NIC International College in Japan

NICが12月13日に「第2回 英語で教える英語教育の指導法」教員研修プログラムを開催

大学ニュース  /  教育カリキュラム  /  高大連携  /  生涯学習  /  その他

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

NIC International College in Japanでは、12月13日(日)に「第2回 英語で教える英語教育の指導法」教員研修プログラムを開催。今夏に行われた第1回目の授業が好評だったことから、第2回目の研修を行うこととなったもの。日本人教員を対象に、「読み、書き、聞き、話す」4技能を同時に身に付けさせる独自のカリキュラムにもとづき、英語による指導法を体験してもらい、「英語による英語教育」を行ううえでのノウハウを修得してもらう。

 NIC International College in Japan (旧校名:ネバダ・カリフォルニア大学国際教育機構Japan/以下NIC)では過去20年以上にわたり、海外大学を目指す学生に、1年間の集中英語研修課程と米国大学の一般教養課程を提供。現在まで、約7400名以上を全米の州立大学をはじめ、UCLAやUC Berkeley、ケンブリッジ大学、シドニー大学といった海外の名門大学に送り出してきた。
 NICの英語研修課程(EAP)は、全員がTESOL修士号を取得したネイティブ教員により、「全て英語による」英語力育成の授業を行っている。「転換教育」という同校独自の英語教育システムによる、欧米の高等教育で必須とされるクリティカル・シンキング(分析的思考力・表現力)と、総合的な英語による学習能力=アカデミック・スキルの育成の成果は、上記の高い進学実績がこれを指し示している。
 
 「英語で教える英語教育の指導法」第1回目の授業は、今年の8月16日に行われた。首都圏をはじめ富山、静岡、愛知、大阪など全国より英語科の先生が集まり、授業を受けた。5時間の集中カリキュラムだったが、各スキルの指導法や小グループに分かれてのディスカッションなど、熱心にプログラムに参加していた。
 また、夏期講習で全国から集まった高校生のクラスを実際に見学するなど、とても内容の濃い研修となり、参加者からは、ぜひ次回も参加したいという声が寄せられた。
 
【参加者のコメント】
「とてもエネルギッシュで経験豊かな講師で、型にはまった感じではなく、実際の生徒が勉強している様子や生徒達の作成したノートを見たりと、とても有意義でした」
「生徒の引き付け方や集中して取り組ませる教授法が学べました」
「さまざまな視点や方法でアプローチする方法をたくさん教示していただきました」
「自分が授業を行う上でのヒントがたくさん得られました」
「生徒の扱い方など教員の目線からの話を楽しみながら聞けました」
「SpeakingやListeningを勉強させるコツを教えて頂き、とても役に立ちました」
 
■第2回 英語による英語教育の指導法」教員研修プログラム概要
 このプログラムは、「読み、書き、聞き、話す」4技能を同時に身に付けさせる独自のカリキュラムを基に、英語による指導法を体験してもらい、皆が実際に「英語による英語教育」を行う上でのノウハウを修得してもらう。
 
★カリキュラムの概要:
●Note Taking, Speech & Discussion (NSD) 
 さまざまな分野のテーマについて、ヒアリング内容をノートに取り、それらのテーマについてディスカッションを行う。ここで学ぶことは、A:ヒアリング力の向上、B:ポイントをノートに取る、C:その題材をディスカッションする、D:ディスカッションした内容をまとめてスピーチやプレゼンテーションを行う等。さらに、ディベート、グループディスカッションなどを体験してもらい、その指導法を修得してもらう。
 
●Reading, Writing & Discussion (RWD)
 さまざまな分野のテーマについてのリーディングでは理解度、語彙力、スキャニング、スキミングの力を伸ばし、読んだ内容をサマライズするライティングを繰り返すことにより語彙力とライティング力を伸ばし、かつディスカッションにより口語表現を身に着ける。
 ここで学ぶことは、A:RWDジャーナルの活用、B:タイムリーディング(速読)、C:SRA教材の使用法、D:Graded Reader教材の使用法、E:パラグラフ単位のライティングやエッセイ・レベルのライディング等。さらに、ディスカッションやプレゼンテーションなどを体験してもらい、その指導法を修得してもらう。この手法を学ぶことで、高校で使用している教材を使っての授業に応用できる技術も学べる。
 
【日程・時間】
 12月13日(日) 13:00~18:30 (半日コース)
【定員】
 20名(最少催行人数5名:定員になり次第、締切)
【講師】
 ダニー・ハワード:EAPアソシエイト・ディレクター(NIC)
          NICでの教職歴10年、米国大学院英語教授法修士号取得者
【受講料】
 ¥10,500- (税込み)
【研修場所】
 NIC International College in Japan 新宿校舎 
 東京都新宿区新宿5-9-16
 JR新宿駅東口徒歩15分 地下鉄新宿3丁目駅徒歩5分
 http://www.nicuc.ac.jp/
【申し込み方法】
 電話による申し込み。
 申込期限:12月4日(金)
 受講料の振込先は、申し込み時にお知らせする。
 
※平日は授業見学会を実施(無料・要予約)。
 
▼本件に関する申し込み先・問い合わせ先
 NIC International College in Japan
 担当: 近松(ちかまつ)
 TEL: 03-5379-5551 
 Email: shuichi◎nicuc.ac.jp
 (注)◎は「@」(アットマーク)を示します。