昭和大学

昭和大学歯学部の学生からなる歯科医療研究会が「無歯科医村」で無料歯科健診を実施

大学ニュース  /  学生の活動  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

昭和大学歯学部学生からなる歯科医療研究会は、8月1日、2日に「無歯科医村」である長野県下伊那郡根羽村で「お口の健康チェックフェア(無料歯科健診)」を実施する。高齢者を多く抱える地域の口腔状態の向上を図るとともに、歯学生の自覚と、コミュニケーション能力など個々の技能を高めるのが狙いだ。

 昭和大学歯科医療研究会は、無料歯科健診をメインに活動する、歯学部の学生を中心とした部活動である。大学祭や夏合宿での検診のほか、無料歯科健診を行うにあたっての勉強会や、歯科医療に関する勉強会など、部員の自主性に基づいた活動も年間を通して行っている。
 
 同研究会では昨年に引き続き、今年度も夏合宿として、8月1日(土)、2日(日)に長野県下伊那郡根羽村で「お口の健康チェックフェア(無料歯科健診)」を実施する。
 根羽村は人口が約1250人の「無歯科医村」地区で、高齢者の占める割合が多い。義歯に関する問題を抱えている方が多いにもかかわらず、歯科医師に相談していない人がいるのが現状だ。また、子どもの虫歯も多い。
 このような現状を踏まえ、今回の活動ではOB・OGの歯科医師による健康・歯科相談と、学生によるブラッシングの個別指導を行う。また、歯周病予防に関する説明や、OB・OGの歯科医師による歯科関連の講話なども行う予定だ。
 
 同研究会は、こうした活動を通し、医療を提供する側と提供される側の双方から、歯科を広い視野でとらえ、「より良い歯科医療とは何か」を自ら考え体感することを図っている。
 
【2009年度 昭和大学歯科医療研究会 無料歯科健診(長野県下伊那郡根羽村)概要】
<目的>
 健診を通じて、来訪者自身の現在の口腔状態を知ってもらう。また、口腔ケア方法を説明することで、本人や家族の口腔健康管理に興味を持ってもらい、個人と村全体の口腔状態の向上を図る。
 同時に、診療活動を行うことによって、歯学生としての認識を高め、モチベーションをあげる。また、コミュニケーション能力などの個々の技能を高める。
 さらに、健診活動を通じて、その年の個人の口腔状態を知るとともに、村全体の口腔状態の変化を知る。
 
<各学年の目標>
 ■1年生…活動に参加し、健診活動について知る。
 ■2年生…健診活動に参加し、健診内容を身につける。来訪者の方に分かりやすく伝えるよう、コミュニケーション能力を磨く。
 ■3年生…従来の健診内容に加えて、自分なりの工夫した健診を行うことができるようにする。また、個人の健診だけでなく、全体の流れをみる目を養う。
 ■4年生…幹部学年として全体をまとめ、健診活動を成功させる。来訪者個人にあった健診を行うことができる。
 
<健診内容>
 歯科医師による口腔内診査と、ブラッシング相談を中心に行う。
 ・歯科医師による口腔内診査
 ・ブラッシング相談
 ・う蝕(虫歯)原因菌活動性チェック(RDテスト)
 ・口腔清掃用具などに関する展示
 ・歯周病の来訪患者の方のPCR(プラークコントロールレコード)
 ブラッシング、う蝕、歯周病、義歯に関する冊子を来場者に配布し、冊子の内容を参考にしながらブラッシング指導を実施。
 
<健診会場>
 「根羽村老人福祉センターしゃくなげ」
 〒395-0701 長野県下伊那郡根羽村21-1
 TEL: 0265-49-2288

<健診時間>
 8月1日(土) 12:30~16:30
 8月2日(日) 10:00~16:00

 
▼本件に関する問い合わせ先
 昭和大学 総務部総務課(吉岡)
  TEL: 03-3784-8011