桃山学院大学

桃山学院大学が3月15日に「実践教育による『社会人力』育成プログラム」のシンポジウムを開催

大学ニュース  /  イベント  /  教育カリキュラム  /  キャリア就職

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

桃山学院大学ではこのたび、平成22年度の文部科学省 就業力GPに採択された「実践教育による『社会人力』育成プログラム」の取り組みの一環として、3月15日(火)にまちづくりビジネス、福祉ビジネス等の現場の方々を講師に招き、シンポジウム「つながりをつくる」を開催する(入場無料、事前申し込み不要)。

 桃山学院大学では昨年、経営学部による取り組み「実践教育による『社会人力』育成プログラム」が、文部科学省の「大学生の就業力育成支援事業(就業力GP)」に選定された。
 この取り組みでは、変化の激しい時代に柔軟かつ的確に対応できる能力を「社会人力」と呼び、学生が入学してから卒業するまでの間に「社会人力」の3つの要素である「問題発見および思考力」「協力・コミュニケーション力」「改善・実行力」を身につけるべく、実践教育を積極的に取り入れた教職協働プログラムを実施している。

 こうした中、同大の全学就業力GP委員会では、3月9日の学内向けの第一回シンポジウムに続き、3月15日(火)に、まちづくりビジネス、福祉ビジネス等の現場のリーダーの方々を講師として招き、シンポジウムを開催。「つながりをつくる」という大きなテーマのもと、地域住民や学生たちも交え、活発な意見交換の場となることを目指している。概要は以下の通り。

◎平成22年度就業力GP 「実践教育による『社会人力』育成プログラム」
 第二回シンポジウム「つながりをつくる」
(入場無料、事前申し込み不要)
■日 時: 2011年3月15日(火) 13:00~17:00 
■場 所: 桃山学院大学 ハイビジョンシアター
■主 催: 桃山学院大学 全学就業力GP委員会
■プログラム:
 13:00~13:10 開会の挨拶 (桃山学院大学学長 明石吉三)
 13:10~14:10 大学発、まちづくりカフェ"With"の挑戦
             (和歌山大学経済学部教授 足立基浩氏)
 14:10~15:10 喫茶オアシスの現状とビジョン
             (いずみ障害者ふれあいプラザオアシス店長 成田元氏)
 15:10~15:40 オアシスについての意見交換会
 15:40~15:55 休憩
 15:55~16:55 仕事を通じて学ぶ人とのつながり 
             (株式会社玉屋取締役営業支援本部長 植田茂和氏)
 16:55~17:00 閉会の挨拶 (桃山学院大学経営学部教授 牧野丹奈子)
■司 会: 立花直也(桃山学院大学経営学部3回生)

▼本件に関する問い合わせ先
 桃山学院大学 学長事務課
 〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1-1
 TEL: 0725-54-3131(代)