東京医科歯科大学

東京医科歯科大学が公開講座「健康を考える ―老化による病気と治療―」(全6回)を開催

大学ニュース  /  イベント  /  先端研究  /  生涯学習  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

東京医科歯科大学では10月5日~11月9日の毎週水曜日に、「健康を考える ―老化による病気と治療―」と題した公開講座(全6回)を開催する。老化に関連する病気の予防と治療について、それぞれ専門の講師が分かりやすく解説する。要申し込み、9月9日(金)消印有効。

 「人間50年、化天の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり」とは、桶狭間に出陣するにあたり、織田信長が自ら謡いつつ舞ったといわれる幸若舞「敦盛」の一節である。“人間50年”は「長生きしても50年」と一般的には解釈されるが、実際に日本人の平均寿命が50歳を超えたのは、第二次世界大戦終了の2年後、今からわずか60年程前と言われている。
 2009年の統計では、日本人女性の平均寿命は86.44歳で長寿世界一、男性は79.59歳で世界5位との結果が出た。日本の平均寿命はこの60年間で大きく伸び、少子化問題とも相まって超高齢化社会に突入した。これにより、老化によって引き起こされる病気が現在深刻な問題となっている。

 こうした中、東京医科歯科大学では「健康を考える ―老化による病気と治療―」と題した公開講座を開催。老化に関連する病気の予防と治療について、6つの講義を用意した。歯茎や咀嚼、嚥下、腰、記憶などには生理的な老化が顕著に現れるが、病的なものとはどう違うのか。予防することは可能なのか。そして、どのような治療法があるのか。この公開講座では、これらの疑問に対し、専門の講師が分かりやすく解説する。詳細は以下の通り。

◆公開講座「健康を考える ―老化による病気と治療―」
【開催日時】
 10月5日(水)~11月9日(水) 18:00~19:40(毎週水曜日・全6回)
【開催場所】
 歯科棟南(旧 歯学部附属病院 外来事務棟)4F 特別講堂
 ※車での来学はご遠慮願います。
【募集人数】
 120名
 ※応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
【応募方法】
 ハガキ、FAXまたは電子メールで、住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号、緊急連絡先(携帯電話番号等)、「健康を考える」受講希望、と記入して下記宛先にお申し込みください。
 宛先: 〒113-8510 東京都文京区湯島1-5-45
     国立大学法人 東京医科歯科大学 総務部総務課 広報掛 宛
 FAX: 03-5803-0272
 E-mail: kouza.adm@cmn.tmd.ac.jp
 ※電話での申し込みはご遠慮願います
 ※申し込み後順次、振込用紙ほか「受講のご案内」をお送りいたします。
【応募締切】
 平成23年9月9日(金)消印有効
 ※電子メールで申し込みの場合、同日22時までに送信してください。
  また、締切日以前に定員に達する場合がありますので、予めご了承ください。
【受講料】
 6、200円(全6回分・消費税込)
 ・後日送付します振込用紙により、銀行振込にてお支払いください。
 ・領収書は振込控えをもって替えさせて頂きますのでご了承ください。
 ・納入にかかる振込手数料については別途ご負担ください。
 ・同大(広報掛)へ直接現金をご持参することはご遠慮ください。
 ・一旦納入された受講料は、いかなる理由であっても返金いたしません。
【特記事項】
 受講者には、第1回目の開講日に受講証をお渡しします。

【講座日程】
 ●10月 5日(水) 18:00~19:40(17:50 開講式)
  和泉 雄一先生(歯周病学分野) 「歯周病の予防と治療は口と全身の老化を防ぐ」
 ●10月12日(水) 18:00~19:40
  大川 淳一先生(整形外科) 「どうして腰は曲がるのか?」
 ●10月19日(水) 18:00~19:40
  水口 俊介先生(全部床義歯補綴学分野) 「咬み合わせや咀嚼の回復は重要だ!」
 ●10月26日(水) 18:00~19:40
  植松 宏先生(高齢者歯科学分野) 「いつまでも、おいしく食べる為に―摂食機能低下を予防する―」
 ●11月2日(水) 18:00~19:40
  大久保 卓哉先生(神経内科) 「認知症~健康な老いのために~」
 ●11月9日(水) 18:00~19:40(19:40 閉講式)
  稲瀬 直彦先生(呼吸器内科) 「誤嚥性肺炎―治療と予防―」

▼本件に関する問い合わせ先
 東京医科歯科大学広報室(総務部総務課広報掛)
 TEL: 03-5803-5011
 FAX: 03-5803-0272
 E-mail: kouhou.adm@tmd.ac.jp