桃山学院大学

桃山学院大学が法学部開設10周年を記念し、8月6日に『「消費者力」を養うために』を開催――講演やパネルディスカッション、ワークショップを行う

大学ニュース  /  イベント

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

桃山学院大学法学部では、8月6日(月)に『「消費者力」を養うために』を開催する。これは同学部開設10周年を記念して行うもので、長年にわたり消費者問題に取り組んできた片山登志子氏を招き、「消費者力」を高める方法などについて講演やパネルディスカッションを行う。要事前申し込み、参加無料。

 当日は講演およびパネルディスカッションのほか、同大教員が講師を務め、中高生が被害に遭いやすい悪質商法の予防策や対策などについて学ぶワークショップも予定している。

◆桃山学院大学法学部開設10周年記念事業 『「消費者力」を養うために』概要
 私たちは、生まれたときから「消費者」です。自分を守るため、子ども達を守るため、消費の形がどのように変化しても、その変化に対処できる思考力と判断力を養いませんか?

【日 時】 2012年8月6日(月) 10時~

【会 場】
■シンポジウム/サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー7F)
■ワークショップ/ ブリーゼプラザ会議室(大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワ-8F)

【プログラム】
■シンポジウム
・基調講演 「今、なぜ、消費者力か?」 講師:片山 登志子 弁護士
・パネルディスカッション
パネリスト:片山登志子弁護士、本間 法之、馬場 巌、田中 志津子、永水 裕子(法学部教員)

■ワークショップ
『「消費者力」を養うために ~授業に生かせる消費者教育~』 
・第一部「中高生の「消費者力」を底上げするために  講師:消費生活相談員(2名)、馬場 巌(法学部教員)
・第二部「悪質商法につけるクスリ」 講師:田中 志津子、永水 裕子(法学部教員)

【募集要項】
・募集定員 小・中・高校教職員 150名、一般 500名
※一般の方はワークショップにはご参加いただけません。

・受講料 無料

【お申し込み方法】
■はがき・FAX・メール・申し込みフォームのいずれかに下記を記入してお申し込みください。
 1. 郵便番号
 2. 住所
 3. 氏名
 4. 電話番号
 5. 同伴者の有無・人数
 6. ワークショップに参加される小・中・高教職員の方はその旨
(大阪府オープン講座研修に申し込んだ教員の方が再度申し込む必要はありません)。

■お申し込み先
 はがき:  〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1-1 桃山学院大学 庶務課 「法学部記念講演会」係
 FAX: 0725-54-3202
 メール: kouenkai@andrew.ac.jp
 パソコン: 下記申し込みフォームをご利用ください。
 http://www.andrew.ac.jp/newstopics/2012/06/10-1.php  

【申し込み締切日】 7月30日(月)必着

主催/桃山学院大学
後援/大阪府教育委員会、大阪府(消費生活センター)、和泉市教育委員会、堺市教育委員会

▼本件に関する問い合わせ先
 桃山学院大学 入試・広報課(担当:尾崎)
 TEL: 0725-54-3131
 FAX: 0725-54-3204
 E-mail: koho09@andrew.ac.jp