聖徳大学

オープン・アカデミー(SOA)が10月13日、言語文化研究所、児童学研究所が10月20日に公開講演会を開催――聖徳大学

大学ニュース  /  イベント  /  生涯学習  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

聖徳大学(学長:川並 弘純/千葉県松戸市)ではオープン・アカデミー(SOA)が10月13日(土)に、言語文化研究所と児童学研究所が10月20日(土)に講演会を開催する。当日はそれぞれの特色を生かし、国内外の文学や東アジアの歴史、パフォーマンス評価などについて講演を行う。いずれも参加費無料、オープン・アカデミー(SOA)の講演会のみ要事前申し込み。

◆聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)開設20周年記念特別公開講演会
 SOA開設20周年にちなみ、開設当初を知る先生方を講師に招き、当時担当していた講座のテーマで講演を行う。

【日時】
 10月13日(土)13:00~15:00

【会場】
 聖徳大学1号館「香順メディアホール」
(松戸市岩瀬550/「松戸駅」東口徒歩5分)

【参加費】
 無料(事前申込制)

【申込方法】
 電話、または生涯学習課窓口にて受付

■基調講話
 「SOA」からの出発
 講師:松下 倶子 氏(恵泉女学園学園長、前聖徳大学SOA校長)

■特別講演
 「ハーディ文学との出会い」
 講師:藤井 繁 氏(聖徳大学名誉教授、元聖徳大学英米文化学科教授)
 半世紀にわたり魅せられてきたトマス・ハーディの文学。その出会い、ハーディの生き方から教えられたこと、さらにその魅力について語ります。

 「『新版評伝 与謝野寛・晶子』を完結して」
 講師:逸見 久美 氏(元聖徳大学日本文化学科教授)
 半世紀以上にわたる研究を回想します。当人たちの日記等もない中での書簡探し、また研究の過程の中で分かったことや二人の魅力、特に、寛の偉大さについてお話します。

▼本件に関する申し込み・問い合わせ先
 聖徳大学生涯学習課
 松戸市松戸1169/聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館)1階
 聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)
 TEL: 047-365-3601(直)
 URL: http://www.seitoku.jp/soa/koukai/

◆聖徳大学言語文化研究所主催講演会
「動乱の東アジア―遣唐使の停止と東国社会の変容―」

【日時】
 10月20日(土) 10:00~11:30

【場所】
 聖徳大学10号館(聖徳大学生涯学習社会貢献センター)14階
(松戸市松戸1169/「松戸駅」東口徒歩1分)

【参加費】
 無料

【定員】
 100名(事前申込不要)

【講演者】
 黒須 利夫 氏(聖徳大学 人文学部 日本文化学科 准教授)

【内容】
 平安時代前期(9世紀)に唐王朝の衰退により、日本・朝鮮半島を含む東アジア世界全体が動乱の時代を迎えます。894年には菅原道真の建言により、遣唐使も停止されました。
 今回の講演では、この東アジア世界の動乱が平安時代の日本、特に東国の社会にどのような影響を与えたのかという問題について考えます。
 取り扱う主な史料の一つは、『延喜式』です。『延喜式』とは10世紀前半に編纂された律令の施行細則集で、全50巻の中には政治運営の基本原則から日常生活上の細かな規則まで、さまざまな法律が約3,300条も収められています。古代社会を知るための「百科事典」と呼ぶこともできるでしょう。この『延喜式』の中から興味深い規定を取り上げて、平安貴族や東国の人々がどのような時代を生きていたのか考えていきたいと思います。

【後援】
 松戸市教育委員会・市川市教育委員会・柏市教育委員会・取手市教育委員会

▼本件に関する問い合わせ先
 聖徳大学言語文化研究所(知財戦略課)
 TEL: 047-365-1111(大代)
 URL: http://www.seitoku.ac.jp/kenkyujyo/gengo/

◆聖徳大学児童学研究所主催講演会
「思考力・判断力・表現力を育てる評価のあり方―パフォーマンス評価の進め方―」

【日時】
 10月20日(土) 14:30~16:30

【場所】
 聖徳大学10号館(聖徳大学生涯学習社会貢献センター)14階
(松戸市松戸1169/「松戸駅」東口徒歩1分)

【参加費】
 無料

【定員】
 100名(事前申込不要)

【講演者】
 西岡 加名恵 氏(京都大学大学院教育学研究科・准教授)

【内容】
 2008年改訂学習指導要領において重視されている思考力・判断力・表現力を育成するために、今、パフォーマンス評価が注目されています。パフォーマンス評価とは、知識やスキルを使いこなすことを求めるような評価を指しています。
 この講演では、パフォーマンス評価に関わる用語(パフォーマンス課題、ルーブリック、ポートフォリオ評価法)をご説明するとともに、小・中学校や大学における実践例をご紹介します。

【後援】
 松戸市教育委員会・市川市教育委員会・柏市教育委員会・取手市教育委員会

▼本件に関する問い合わせ先
 聖徳大学児童学研究所(知財戦略課)
 TEL: 047-365-1111(大代)
 URL: http://www.seitoku.ac.jp/kenkyujyo/jidou/


▼本学の広報に関する問い合わせ先
 学校法人 東京聖徳学園
 総務課 広報渉外グループ(竹尾、壷谷、小島、森、大杉)
 TEL: 047-365-1111(大代) 内線3903・3906・3961