聖徳大学

聖徳大学短期大学部が2月21日に、千葉大学、松戸市と共同でシンポジウム「産官学民連携による地域課題解決とその体験を通じた学び」を開催

大学ニュース  /  大学間連携  /  産官学連携

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市 学長/川並弘純)は千葉大学、松戸市と共同で、産官学民連携による地域課題の克服とその取り組みを通じた教育人材育成に関する地(知)の拠点シンポジウム『産官学民連携による地域課題解決とその体験を通じた学び』を2月21日(土)に聖徳大学にて開催する。

 平成25年度に文部科学省「地(知)の拠点整備事業」の採択を受け、聖徳大学短期大学部と千葉大学は、地域を志向した大学へ改革を進めている。松戸市は少子高齢・人口減少といった現代日本の抱える地域課題の先端地域となっており、産官学民が連携して課題に取り組み、課題を克服する共生社会の実現を目指している。

 地(知)の拠点としての大学に求められる役割とはどのようなことなのか、特に課題解決や人材育成の面で大学と地域が連携による可能性を、産官学民それぞれのパネリストを招き市民とともに考えるシンポジウムを開催する。

 当日は同時開催で両大学が取り組んだ地域志向の教育・研究・社会貢献の活動成果の展示も行う。

◎シンポジウムプログラム
1) 開会挨拶
 増井三夫(聖徳大学・聖徳大学短期大学部副学長)、徳久剛史(千葉大学長)、本郷谷賢次(松戸市長)
2) 事業報告
 千葉大学: 上野武(コミュニティ再生・ケアセンター長)、学生
 聖徳大学短期大学部: 塚本美知子(保育科 [第一部] 長)、蓑輪裕子(総合文化学科 准教授)、学生
3) 基調講演『「地(知)の拠点」に期待すること コミュニティビジネスの立場から』
 永沢映(NPOコミュニティビジネスサポートセンター代表理事)
4) パネルディスカッション『産官学民連携による地域課題解決とその体験を通じた学び』
 パネラー: 野中博史(聖徳大学短期大学部 総合文化学科長)、柳井重人(千葉大学園芸学研究科 准教授)
 浦野隆史(伊勢丹松戸店 総務部長)、高橋正剛(松戸市役所 政策推進課長)、庄子渉(松戸まちづくり会議 事務局)
5) 閉会挨拶
 沖津進(千葉大学 園芸学部研究科長)、岡田耕一(聖徳大学 短期大学部保育科[第二部]長)、
■同時開催 「地(知)の拠点」整備事業を始め、地域と大学の連携活動に関する成果物の展示
■日時 平成27年2月21日(土)14:00~17:30(活動成果展示:13:00~18:00)
■会場 聖徳大学 7号館
■お申込み 千葉大学コミュニティ再生・ケアセンターホームページ www.coc.chiba-u.jp (受講無料)
■主催 千葉大学、聖徳大学短期大学部、松戸市
■後援 千葉県、千葉大学生涯学習友の会けやき倶楽部、松戸市教育委員会

▼聖徳大学短期大学部に関するお問い合わせ
 知財戦略課 担当:本田、石原 
 TEL: 047-365-1111
 E-mail: chizai@seitoku.ac.jp

▼聖徳大学の広報に関する問い合わせ
 聖徳大学 総務課 広報渉外グループ(古澤)
 TEL: 047-365-1111(大代) (内線3961)
 FAX: 047-363-1401