「%E6%95%99%E8%82%B2%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%A0」のニュース記事検索結果 5285件

日本IBM・山口社長招き特別講演会 6月22日、梅田キャンパスで開催【聴講者募集】--大阪工業大学

日本IBM・山口社長招き特別講演会 6月22日、梅田キャンパスで開催【聴講者募集】--大阪工業大学

 大阪工業大学(学長:井上晋)は本学卒業生である日本アイ・ビー・エムの山口明夫代表取締役社長執行役員を招き、6月に特別講演会を開催します。将来を担う若い世代が学びを継続できる社会人へと成長するには、学生時代にどのような経験を積むことや環境が...

大阪経済大学と高知県幡多郡黒潮町が「連携協力に関する協定」を締結

大阪経済大学と高知県幡多郡黒潮町が「連携協力に関する協定」を締結

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区)は、高知県幡多郡黒潮町と「連携協力に関する協定」を締結するにあたって、2024年5月2日(木)15時より、砂浜美術館(高知県幡多郡黒潮町入野)にて締結式を行います。

白百合女子大学がニューカレドニア大学との協力に関する合意書を締結 -- 2024年度はフランス語フランス文学科1年次生全員が交流授業に参加。本交流に関連し、2年次生全員がニューカレドニアの中学・高校の生徒と文通。

白百合女子大学がニューカレドニア大学との協力に関する合意書を締結 -- 2024年度はフランス語フランス文学科1年次生全員が交流授業に参加。本交流に関連し、2年次生全員がニューカレドニアの中学・高校の生徒と文通。

白百合女子大学(東京都調布市/学長:高山貞美)は今年1月、ニューカレドニア大学(フランス)との協力に関する合意書を締結。2024年度は、COIL授業の継続に加え、フランス語フランス文学科の1年次生全員が交流授業に参加する。本交流に関連するか...

人の痛みを分かち合える人材になってほしい-麻布大学スタンダード科目『地球共生論』で訴えた福島県双葉町長の願い-

人の痛みを分かち合える人材になってほしい-麻布大学スタンダード科目『地球共生論』で訴えた福島県双葉町長の願い-

麻布大学(学長:川上泰、本部:神奈川県相模原市)では、毎年、新入生を対象にした本学独自のスタンダード科目『地球共生論』を開講しています。 今年度は、本学獣医学科卒業生でもある福島県双葉町・伊澤史朗氏による特別講義もあり、人・動物・環境の共生...

【青山学院大学】千葉県佐倉市と包括連携協定締結を締結

【青山学院大学】千葉県佐倉市と包括連携協定締結を締結

同大は千葉県佐倉市と包括連携協定を締結した。この協定は相互に緊密な連携を図り、相互のもつ資源やネットワークを活用することにより、地域社会の発展及び人材育成に寄与することを目的として締結された。

学校法人日本女子大学が日本建築センターおよび隈研吾建築都市設計事務所と寄附授業に関する協定を締結 -- 全学的なグローバル教育を推進する授業科目を設置 --

学校法人日本女子大学が日本建築センターおよび隈研吾建築都市設計事務所と寄附授業に関する協定を締結 -- 全学的なグローバル教育を推進する授業科目を設置 --

学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)は、創立記念日となる4月20日(土)に、一般財団法人日本建築センター(東京都千代田区、理事長:橋本公博)および株式会社隈研吾建築都市設計事務所(東京都港区、建築家:隈研吾)と寄附授業に関...

テンプル大学ジャパンキャンパスのコンピューターサイエンス学科、2024年秋学期より国内で全課程の履修を修了・卒業するプログラムを開始

テンプル大学ジャパンキャンパスのコンピューターサイエンス学科、2024年秋学期より国内で全課程の履修を修了・卒業するプログラムを開始

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、学部課程のコンピューターサイエンス学科について、2024年9月の秋学期よりジャパンキャンパスのみで履修・卒業できるプログラムの提供を開始します。学生...

聖学院大学は大宮アルディージャとの地域・産学連携授業を実施--インターンシップPBL型(課題解決型)授業

聖学院大学は大宮アルディージャとの地域・産学連携授業を実施--インターンシップPBL型(課題解決型)授業

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:小池茂子)は、地元プロサッカークラブ・大宮アルディージャとの課題解決型の地域・産学連携授業を行います。全学科共通のキャリア教育科目「インターンシップPBL型」において、大宮アルディージャが活動する中で実際に抱...

日本映画大学

日本映画大学の学生が5月10~12日まで第9回学生企画上映会「花火と爆弾」を川崎市アートセンターで開催 ― 塚本晋也監督、古居みずえ監督、大林千茱萸監督がゲストトーク

日本映画大学(川崎市麻生区)は5月10日(金)~12日(日)まで、川崎市アートセンター(川崎市麻生区)で第9回学生企画上映会「花火と爆弾」を開催する。この企画は、同大の授業「上映企画ワークショップ」の一環として学生が主体となり行うもので、今...

成城大学2024年度入学生より新制度がスタート! 特別学修達成プログラムDAP(Distinguished Achievement Program)第1弾 経済学部データサイエンスプログラム 開設

成城大学2024年度入学生より新制度がスタート! 特別学修達成プログラムDAP(Distinguished Achievement Program)第1弾 経済学部データサイエンスプログラム 開設

 成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本 義行)経済学部は、2024年度より新制度「経済学部Distinguished Achievement Program(以下、DAP)特別学修達成プログラム」をスタートしました。

【京都橘大学】約1,700名がBLS(心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置)を習得、新入生全員を対象に大規模救命講習『橘PUSH講習会』を実施

【京都橘大学】約1,700名がBLS(心肺停止または呼吸停止に対する一次救命処置)を習得、新入生全員を対象に大規模救命講習『橘PUSH講習会』を実施

京都橘大学(京都市山科区、学長・日比野英子)では、2024年4月15日(月)から2024年度新入生全員を対象とした心肺蘇生講習 『橘PUSH講習会』 を実施しています。 この講習では救急救命学科の教員と学生が講師となり、正しい心肺蘇生の方法...

聖心女子大学

聖心女子大学が2024年度「グローバル共生セミナー」「教養ゼミナール」の申込受付を開始 ― 新しい世界とつながり、学ぶための第一歩を提供

聖心女子大学(東京都渋谷区、学長:安達まみ)はこのたび、グローバル共生研究所「グローバル共生セミナー」およびキリスト教文化研究所「教養ゼミナール」の、2024年度の講座申し込み受け付けを開始した。同大では幅広い層を対象とした講座を提供してお...

横浜商科大学

横浜商科大学観光マネジメント学科の教員が那須高等学校リゾート観光科で観光に関する出前授業を実施 ― 那須地域の観光情報を調査し、魅力を発信する探求授業

横浜商科大学(横浜市鶴見区)は2023年5月、栃木県立那須高等学校(栃木県那須郡那須町)と高大連携に関する協定を締結。同校は関東地区で唯一リゾート観光科を設置しており、協定に基づいて、同大観光マネジメント学科の教員が観光分野を中心とする出前...

【青山学院大学】社会情報学部主催 社会人向け教育プログラム「青山・情報システムアーキテクト育成プログラム(ADPISA)」受講申し込み受付中

【青山学院大学】社会情報学部主催 社会人向け教育プログラム「青山・情報システムアーキテクト育成プログラム(ADPISA)」受講申し込み受付中

青山学院大学は、その建学の精神に立脚し、社会の問題、時代の要請に応える活動を推進している。2021年度には女性向けITリカレント教育プログラム「ADPISA-F」を実施し、女性の活躍推進に取り組む団体として、東京都から「令和4年度女性活躍推...

学校法人立命館と福島県大熊町が包括協定を締結 ~人的・知的資源を活かし、震災復興等を促進する~

学校法人立命館と福島県大熊町が包括協定を締結 ~人的・知的資源を活かし、震災復興等を促進する~

学校法人立命館は福島県大熊町と、「福島県大熊町と学校法人立命館との包括連携」に関する協定を2024年4月11日に締結いたしました。

内なる国際化に力を入れる 留学生のアカデミックスキル向上を目指し「日本語教育センター」開設--昭和女子大学

内なる国際化に力を入れる 留学生のアカデミックスキル向上を目指し「日本語教育センター」開設--昭和女子大学

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)は、4月1日、外国人留学生教育の充実と内なる国際化を目指し、日本語教育センターを開設しました。これを契機に留学生受け入れを強化し、日本人学生との共修の学びの場づくりを実現し、ダイバーシティ環境で働...

【甲南大学】神戸情報大学院大学と包括連携協定を締結 -- 教育研究・学生交流を通じ、両校の教育の質向上、双方がキャンパスを置く神戸市の発展への貢献も目指す --

【甲南大学】神戸情報大学院大学と包括連携協定を締結 -- 教育研究・学生交流を通じ、両校の教育の質向上、双方がキャンパスを置く神戸市の発展への貢献も目指す --

甲南大学(兵庫県神戸市/学長:中井伊都子)は、4月5日、岡本キャンパス(神戸市東灘区)で調印式を開催し、神戸情報大学院大学(兵庫県神戸市/学長:炭谷俊樹)と教育研究・学生交流を盛り込んだ包括連携協定を締結しました。

成城大学 2023年度日本学生支援機構 大学等における学生支援の取組状況

成城大学 2023年度日本学生支援機構 大学等における学生支援の取組状況

「ピアサポーターの多様な活動やその研修の取組は、教職学協働(連携)の有効性を示すものであり、また他の取組にも転用可能な実践例となっている。」と評価されました。

【京都産業大学】JST 次世代研究者挑戦的研究プログラム事業に継続採択!博士後期課程の学生を支援し、高度な人材の育成を実現するためのコンテンツを開発

【京都産業大学】JST 次世代研究者挑戦的研究プログラム事業に継続採択!博士後期課程の学生を支援し、高度な人材の育成を実現するためのコンテンツを開発

京都産業大学大学院は、JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)事業の「令和6年度次世代研究者挑戦的研究プログラム」に採択された。今後、日本の産業、学術、教育の各分野でリーダーシップを発揮し、持続可能で包括的な社会の構築に寄与することができ...

【青山学院大学】生体計測・感性工学研究室の中川真結子さんが「AROB 29th 2024」で「Young Author Award」を受賞 ~顔画像に基づく非接触型血糖値推定モデルの構築へ~

【青山学院大学】生体計測・感性工学研究室の中川真結子さんが「AROB 29th 2024」で「Young Author Award」を受賞 ~顔画像に基づく非接触型血糖値推定モデルの構築へ~

2024年1月24日(水)~26日(金)、「29th International Symposium on Artificial Life and Robotics(AROB 29th 2024)」が大分県別府国際コンベンションセンターで開...