「ニュース特集」のニュース記事検索結果 176件

大学通信

大学の宗教教育

仏教やキリスト教系の私立大学では、宗教に関するカリキュラムを取り入れることで、学生にその理念を伝えている。宗教系以外の大学でも、異文化理解のために宗教的な価値観に触れられる取り組みを行っている大学もある。【駒澤大学、駒沢女子大学、立正大学、...

大学通信

2016年 大学プレスセンターアクセスランキング

2016年のニュースアクセスランキングを上位30位までご紹介します。

大学通信

ホームカミングデーなど充実の卒業生向けサービス

「ホームカミングデー」など、卒業生との結びつきを強化する大学が増えている。母校愛を再認識する機会を提供し、大学への支援を促す目的もある。また、卒業生の力を現役学生の支援に活用する取り組みもある。【筑波学院大学、神田外語大学、恵泉女学園大学、...

大学通信

“リケジョ”“ドボジョ”“ロンキャリ女子”など女子学生の募集に力を入れる大学

近年、男女共同参画の観点から、女子学生の募集を強化する大学が増えている。オープンキャンパスなどでの女子高生向けイベントの開催や、女子学生が大学の魅力を広報するプロジェクトなど、さまざまな取り組みがある。【東京経済大学、東京理科大学、関東学院...

大学通信

大学名を副駅名称に -- 地元や沿線で認知度向上

最寄駅の副駅名として、大学名を掲出する動きが広がっている。ネーミングライツの一種で、スポンサーとして広告料が必要だが、大学の認知度向上や地元の人々に親しみを持ってもらう目的で導入する大学が多い。【駒沢女子大学、昭和大学、大東文化大学、神奈川...

大学通信

選手の育成だけじゃない 大学ならではの五輪への取り組み

2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催されることから、大学ではさまざまな取り組みを行っている。また、リオ五輪の日本選手団の中には50人ほどの大学生がおり、彼らにエールを送るため、各大学では壮行会を開催している。【文教大学、神田外...

大学通信

大学の学びを体験! 小中高生向け夏休み講座2016

夏休みを迎え大学では、小中高生向けに、大学の学びや研究の成果をわかりやすく解説する講座を数多く開催する。楽しい実験や工作などが体験できるため、毎年好評を博している。【帝京大学、白鴎大学、学校法人聖学院、日本工業大学、駒澤大学、拓殖大学、中央...

8月20日(土)・21日(日)、学び体験フェア「マナビゲート」開催

8月20日(土)・21日(日)、学び体験フェア「マナビゲート」開催

NPO法人学びの支援コンソーシアムは、8月20日(土)と21日(日)の2日間、東京国際フォーラムにて「学び体験フェアマナビゲート」を開催。“子ども目線でアレンジした”大学の学びが体験できる。12回目となる今回は、12大学が出展予定。

大学通信

キャンパスがロケ地に -- 愛校心や知名度アップに貢献

大学のキャンパスが、ドラマや映画のロケによく使われている。歴史を感じる趣ある校舎や広々としたキャンパスが、人気作品に数多く登場。大学の魅力アピールに繋がっている。【日本工業大学、千葉商科大学、共立女子大学、創価大学、武蔵大学、神奈川工科大学...

大学通信

保護者との連携強化 -- 保護者向けイベントや懇談会を開催

保護者向けの懇談会や情報提供などのサービスを拡充する大学が増えている。保護者との連携を強化し、教育活動や就職支援への理解を深めて良好な関係を築くことを狙いとしている。【筑波学院大学、文教大学、実践女子大学、白百合女子大学、創価大学、中央大学...

大学通信

地域内の大学間連携

近年、大学間連携が積極的に行われている。地域内の課題解決、活性化などを目的に、地域内の大学が連携。互いに協力し合うことで良い相乗効果を生んでいる。【日本工業大学、大妻女子大学、駒澤大学、神奈川大学、関東学院大学、日本映画大学】

大学通信

5年前の東日本大震災における、教育・研究面の被災地支援

このたびの「平成28年熊本地震」で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。5年前の東日本大震災では、大学はそれぞれの教育・研究の特徴を生かしたさまざまな被災地支援を行いました。当時、大学プレスセンターに寄せられた情報をまとめました。

大学通信

5年前の東日本大震災における、各大学の学生・受験生への支援策について

このたびの「平成28年熊本地震」で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。5年前の東日本大震災では、大学は学生や受験生に対し、さまざまな支援を実施しました。当時、大学プレスセンターに寄せられた情報をまとめました。

大学通信

初年次教育と新入生サポート

もうすぐ入学シーズン。大学では新入生がスムーズに学生生活をスタートできるよう、さまざまなサポートを行っている。その核となるのが「初年次教育」で、文科省によると国内の9割以上の大学が実施している。大学で必要な基礎的知識やスキルを身に付けるのが...

大学通信

東日本大震災の被災地とのつながり

東日本大震災からまもなく5年。大学ではいまも学生や教職員が、それぞれの専門知識や技術を活かした復興支援活動を展開している。【札幌大学、奥羽大学、筑波学院大学、聖学院大学、神田外語大学、千葉商科大学、青山学院大学、大妻女子大学、北里大学、恵泉...

大学通信

大学発のお酒

ゼミやキャリア教育の一環として、学生がお酒造りに挑戦している。地域活性化や酒文化の普及などにつながる効果がある。また企業と連携した開発や研究も進められている。【大妻女子大学、関東学院大学、金沢工業大学、佛教大学、桃山学院大学】

大学通信

2015年 大学プレスセンターアクセスランキング

2015年のニュースアクセスランキングを上位30位までご紹介します。

大学通信

“キャンパス「お宝」”発見(3)

大学が研究・教育を行うために収集・収蔵している資料の中には、価値ある史料や芸術品など、貴重な「お宝」も多い。こうしたお宝は、企画展などで一般公開されることもある。【文教大学、聖徳大学、学習院大学、帝京大学、目白大学、立正大学、神奈川大学、金...

大学通信

自治体と協力して支援 学生のU・Iターン就職

U・Iターン就職の支援に力を入れる大学が増えている。自治体と協定を結び、地元の企業やインターンシップの情報を提供するなど、多様な就職先を開拓するとともに、政府が推進する地方創生の一翼も担っている。【千葉商科大学、大東文化大学、神奈川大学、関...

大学通信

インターネット出願を導入する私立中高

多くの大学で導入が進むインターネット出願(Web出願)だが、私立中高でも導入の動きが始まっている。時間や場所を選ばず出願できるため、保護者や受験生の負担が軽減されるメリットがある。【開智未来中高、昌平中、文教大学付属中高、安田学園中高、サレ...