「教育カリキュラム」のニュース記事検索結果 300件

日本女子体育大学附属二階堂高校がグローバル教育の拠点「N-SALC」を開設 ~シンポジウムでは「N-SALC」のもつ無限の可能性について討議。21年度からの新コース制も紹介

日本女子体育大学附属二階堂高校がグローバル教育の拠点「N-SALC」を開設 ~シンポジウムでは「N-SALC」のもつ無限の可能性について討議。21年度からの新コース制も紹介

日本女子体育大学附属二階堂高等学校(東京都世田谷区/校長 工藤公彦)はこのたび、英語でのコミュニケーションを中心とした生徒の自発的な学びの場「N-SALC」(エヌ・サルク / Nikaido Self-Access Learning Cen...

光英VERITAS中学校・高等学校

聖徳大学附属女子高等学校で「早稲田大学こうはいナビ」と連携した進路プログラムをオンラインにて2月15日に実施 -- 同校生徒を対象とした「大学を知る」ためのガイダンス

聖徳大学附属女子中学校・高等学校(千葉県松戸市)は2月15日(月)に、「早稲田大学公認プロジェクト こうはいナビ」(以下、早稲田こうはいナビ)の協力を得て、5学年(高校2年生)を対象とした進路プログラムを実施する。これは、コロナ禍の影響によ...

樟蔭中学校・高等学校

■使い捨てカイロを回収し、地球の水質浄化に取り組む■樟蔭中学校・高等学校の生徒が、使い捨てカイロの回収を実施

樟蔭中学校・樟蔭高等学校の生徒が、使い捨てカイロを回収して、地球の水質浄化に取り組む活動に参加します。本活動は、Go Green Group株式会社(以下、Go Green Group)が取り組む使い捨てカイロを使用して、海、川、池などを浄...

武蔵野学芸専門学校高等課程で、山口晃氏をはじめとするアーティスト・デザイナーと連携したアート教育を展開 -- 2021年度からはSDGsを取り入れた授業も実施予定

武蔵野学芸専門学校高等課程で、山口晃氏をはじめとするアーティスト・デザイナーと連携したアート教育を展開 -- 2021年度からはSDGsを取り入れた授業も実施予定

武蔵野学芸専門学校高等課程(東京都武蔵野市)では、多くのアーティストやデザイナー、映画監督、漫画家などによる特別授業を行っている。これは、美術教育の中で必要とされる思考力を身につけるためのもので、代表例として画家の山口晃氏による授業がある。...

ニホンザルの画像認識率で80%を達成。国際高専2年生がAIを用いた獣害対策システムの開発に取り組む

ニホンザルの画像認識率で80%を達成。国際高専2年生がAIを用いた獣害対策システムの開発に取り組む

国際高等専門学校では2年生3名が授業の一環で、AIを使ったサル認識システムの開発に取り組んでいます。今年12月6日(日)、石川県森林公園内にある森林動物園で行った実証実験では、ニホンザルの画像認識率は最大80%にまで到達しました。 国際高専...

武蔵野学芸専門学校高等課程の社会連携プロジェクト「連載漫画家 森茶先生による高専連動特別授業」-- マンガとイラストの違いについて --

武蔵野学芸専門学校高等課程の社会連携プロジェクト「連載漫画家 森茶先生による高専連動特別授業」-- マンガとイラストの違いについて --

実際に世界を「見て」「聞いて」「感じて」ほしい。そんな思いから武蔵野学芸専門学校高等課程(武蔵野市)では、教室を飛び出して現場を見に行くフィールドワーク型の授業を多く実施している。よりリアルな世界を描くためだけでなく、卒業後の進路への視野を...

クラーク記念国際高等学校が、「オンライン教育」と「対面教育」が融合した個別最適型教育のコース「CLARK SMART」を新開講

クラーク記念国際高等学校が、「オンライン教育」と「対面教育」が融合した個別最適型教育のコース「CLARK SMART」を新開講

広域通信制高校のクラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎)は、2021年4月より一人ひとりに応じた最適な学びを提供するため、オンライン教育と対面教育を融合させた「CLARK SMART」(スマートスタディコースI・II...

聖徳大学附属女子中学校・高等学校の生徒が12月23~25日にかけて英国リモート留学を体験 -- ホストファミリーや英国人学生との交流、オックスフォード大学のバーチャルツアーなどを実施

聖徳大学附属女子中学校・高等学校の生徒が12月23~25日にかけて英国リモート留学を体験 -- ホストファミリーや英国人学生との交流、オックスフォード大学のバーチャルツアーなどを実施

聖徳大学附属女子中学校・高等学校は12月23日(水)~25日(金)にかけて、同校の生徒を対象とした英国リモート留学を実施する。これは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となった英国クリスマス研修の代替として企画されたもの。ホストファミ...

武蔵野学芸専門学校高等課程の産学連携プロジェクトで、大日本印刷のデザイナーが講師を務める特別授業を実施 -- 「アートとデザインの違い」「現代のデザインのミッション」がテーマ

武蔵野学芸専門学校高等課程の産学連携プロジェクトで、大日本印刷のデザイナーが講師を務める特別授業を実施 -- 「アートとデザインの違い」「現代のデザインのミッション」がテーマ

武蔵野学芸専門学校高等課程(東京都武蔵野市)では、高等課程での美術教育の中で「Art thinking」と「Design thinking」を学び、社会で活躍できる人材を育成している。今回の授業では、デザインの現場を知るための教育プログラム...

武蔵野学芸専門学校高等課程のアーティスト育成プログラム「立島恵と若手作家の対談」を全校生徒で視聴する授業を開催

武蔵野学芸専門学校高等課程のアーティスト育成プログラム「立島恵と若手作家の対談」を全校生徒で視聴する授業を開催

武蔵野学芸専門学校高等課程(武蔵野市)では、高等課程での教育の中で「見る」「考える」「構成する」「表現する」ことの4つの思考力を学び、将来デザイナーとして、アーティストとして活躍する人材を育成している。今回の授業では「表現する」に位置づけし...

武蔵野学芸専門学校高等課程において「2020年マンガ大賞 大賞受賞作家 漫画家 山口つばさ」による特別授業を実施

武蔵野学芸専門学校高等課程において「2020年マンガ大賞 大賞受賞作家 漫画家 山口つばさ」による特別授業を実施

人気漫画「ブルーピリオド」作者 山口つばさ氏が武蔵野学芸専門学校高等課程において、年3回の特別授業を実施。特別授業では、自身が東京芸術大学絵画科油画専攻出身であることも踏まえながら、世界も認める日本の漫画通して、美術とデザインの可能性を紐解...

桐蔭学園の探究の授業「未来への扉(みらとび)」において、生徒全員による発表会を開催

桐蔭学園の探究の授業「未来への扉(みらとび)」において、生徒全員による発表会を開催

桐蔭学園中学校・高等学校・中等教育学校(横浜市青葉区)では、学びの3本柱として「アクティブラーニング(AL)型授業」「探究」「キャリア教育」を掲げている。「未来への扉(みらとび)」はこの中の「探究」に位置づけられる重要な教育コンテンツだ。コ...

「踊る、歌う、演じる。表現教育で生徒たちが激変!!」非認知能力を育てる表現教育 第1回 クラーク記念国際高等学校 東京キャンパス 無料オンラインフォーラム 11月15日(日)開催!

「踊る、歌う、演じる。表現教育で生徒たちが激変!!」非認知能力を育てる表現教育 第1回 クラーク記念国際高等学校 東京キャンパス 無料オンラインフォーラム 11月15日(日)開催!

​若者や社会を取り巻くメディア環境やコミュニケーション行動は激動の時代を迎えています。表現教育でしか成しえない非認知能力の育成が、これからの社会を生き抜く重要なキーとなるでしょう。パフォーマンスコースでの取り組みなどをはじめ、長年表現教育に...

三田国際学園高等学校インターナショナルコース アドバンストで2021年度からDual Diploma Programを導入 -- 在学中に海外の高校卒業資格の取得が可能に

三田国際学園高等学校インターナショナルコース アドバンストで2021年度からDual Diploma Programを導入 -- 在学中に海外の高校卒業資格の取得が可能に

三田国際学園高等学校(東京都世田谷区)は2021年度からインターナショナルコース アドバンスト(ICA)でDual Diploma Program(デュアルディプロマプログラム)を導入することを決定した。同プログラムは西オーストラリア州教育...

クラーク記念国際高等学校eスポーツ・フォートナイト部発足コーチにbykn氏(Green Leaves所属)が就任 -- オフライン・オンラインでのコーチングで全国大会を目指す

クラーク記念国際高等学校eスポーツ・フォートナイト部発足コーチにbykn氏(Green Leaves所属)が就任 -- オフライン・オンラインでのコーチングで全国大会を目指す

クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎)は2021年度より、eスポーツのさらなる発展を目指し、全国各地のキャンパスにフォートナイト部を新たに発足いたします。フォートナイト部のコーチとしては、Green Leaves所...

武蔵野学芸専門学校高等課程が多摩美術大学絵画学科油絵専攻と次世代のファインアートを背負う生徒を育成するための特別授業を実施

武蔵野学芸専門学校高等課程が多摩美術大学絵画学科油絵専攻と次世代のファインアートを背負う生徒を育成するための特別授業を実施

 武蔵野学芸専門学校高等課程(校長:三上慎之介)と多摩美術大学絵画学科油絵専攻(教授:栗原一成)が今年度で5年目を迎える特別授業を実施しました。この特別授業では中高教育においてアート(芸術)の重要性を社会的認知の向上を目指すとともに日本のア...

日本女子体育大学附属二階堂高校が10月27日に「N-SALC」シンポジウムを開催 -- 自立学習の拠点「SALC」がもつ無限の可能性について考える

日本女子体育大学附属二階堂高校が10月27日に「N-SALC」シンポジウムを開催 -- 自立学習の拠点「SALC」がもつ無限の可能性について考える

日本女子体育大学附属二階堂高等学校(東京都世田谷区/校長 工藤公彦)は、語学でのコミュニケーションを中心とした生徒の自発的な学びの場として、今秋、新たに「N-SALC」(エヌ・サルク / Nikaido Self-Access Learni...

<オンライン開催>「神奈川大学附属中・高等学校ICT公開授業2020(オンライン)」実施のお知らせ

<オンライン開催>「神奈川大学附属中・高等学校ICT公開授業2020(オンライン)」実施のお知らせ

●小中高大の教員、教育関係者の方々を対象に、ICT公開授業および意見交換会をオンラインで開催します。 ●3月~6月の臨時休業・分散登校中も、ICTを活用して授業、面談などの教育活動を展開してきました。試行錯誤ですすめてきた実践例を元に、ウイ...

クラーク記念国際高等学校がカプセルジャパン株式会社と教育連携 YouTuber養成のためのオンライン特別授業を台湾から実施

クラーク記念国際高等学校がカプセルジャパン株式会社と教育連携 YouTuber養成のためのオンライン特別授業を台湾から実施

クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎)とカプセルジャパン株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:埴渕修世)は、YouTuber、インフルエンサー、動画クリエイター育成のための教育内容の充実化を目的に、教育連携をする...

東京農業大学第一高等学校で「キャリア授業」を実施 -- さまざまな職業の保護者が講師を務め、仕事や生き方について生徒に講義

東京農業大学第一高等学校で「キャリア授業」を実施 -- さまざまな職業の保護者が講師を務め、仕事や生き方について生徒に講義

東京農業大学第一高等学校・中等部(東京都世田谷区)では9月5日に、高校1年の生徒を対象とした「キャリア授業」を実施した。これは、同校生徒の保護者らが講師となって行うキャリア教育。幅広い職業の保護者らが講演し、生徒の将来に向けた興味関心を引き...