「中高ニュース」のニュース記事検索結果 666件

生徒たちが社会課題に向き合う -- 聖学院中高のタイ研修旅行報告書『この小さき者に』が発行されます

生徒たちが社会課題に向き合う -- 聖学院中高のタイ研修旅行報告書『この小さき者に』が発行されます

聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)は、昨年(2022年12月)3年振りに実施されたタイ研修旅行にて、生徒たちが社会課題に真摯に向き合い、異文化交流を通じて得た洞察をまとめたタイ研修旅行報告書『この小さき者に』を、今年の9月...

武蔵野学芸専門学校高等課程で武蔵野美術大学の小林耕平教授が次世代のアーティスト育成のための特別授業を実施

武蔵野学芸専門学校高等課程で武蔵野美術大学の小林耕平教授が次世代のアーティスト育成のための特別授業を実施

武蔵野学芸専門学校では今年度から、高等課程(校長:三上慎之介)において武蔵野美術大学油絵学科油絵専攻による特別授業を開始した。これは、中高教育におけるアート(芸術)の重要性の向上と社会的認知を高めることを目指すとともに、絵を描くだけではない...

昭和女子大学附属昭和高等学校 順天堂大学と高大提携協定を締結

昭和女子大学附属昭和高等学校 順天堂大学と高大提携協定を締結

昭和女子大学附属昭和高等学校(東京都世田谷区:校長 真下峯子)は7月25日、順天堂大学(東京都文京区:学長 新井一)と高等学校の相互の教育に係る交流及び連携を通じ、高等教育及び大学教育の活性化を目的とした提携協定を締結しました。両校は信頼関...

【明星幼稚園】園児の夢を乗せて!親子で挑む小型ロケットの制作・打ち上げ教室を開催

【明星幼稚園】園児の夢を乗せて!親子で挑む小型ロケットの制作・打ち上げ教室を開催

 明星(めいせい)幼稚園(東京都府中市)では、2023年に明星学苑が創立100周年を迎えたことを記念して、2023年7月29日(土)に年長組の親子を対象にエンジン付き小型ロケットの制作と打ち上げを体験する教室を開催します。昨年度から宇宙に焦...

玉川学園が10月28日(土)に「玉川学園 K-12 探究学習研究会」を開催 -- 幼小中高一貫の児童・生徒らが研究発表、講演や分科会も実施

玉川学園が10月28日(土)に「玉川学園 K-12 探究学習研究会」を開催 -- 幼小中高一貫の児童・生徒らが研究発表、講演や分科会も実施

玉川学園(東京都町田市)は10月28日(土)、「玉川学園 K-12 探究学習研究会」を開催する。これは、探究学習を実践する教員と教育関係者が、学年と教科の垣根を越えて集う取り組みで、今回のテーマは「K-12一貫教育による思考力・探究力の育成...

駒沢学園女子中学・高等学校が7月22日にオープンキャンパスを開催 -- 坐禅やオリジナル授業、クラブ活動など学校生活を体験

駒沢学園女子中学・高等学校が7月22日にオープンキャンパスを開催 -- 坐禅やオリジナル授業、クラブ活動など学校生活を体験

駒沢学園女子中学・高等学校(東京都稲城市/校長:土屋登美恵)は7月22日(土)、小中学生を対象としたオープンキャンパスを開催する。当日は、坐禅堂での坐禅(仏教)や多言語会話(21WS)、探求型授業、オリジナル選択科目などの授業体験が行われ、...

昭和女子大学附属昭和高等学校 米国州立テンプル大学ジャパンキャンパスと提携協定締結

昭和女子大学附属昭和高等学校 米国州立テンプル大学ジャパンキャンパスと提携協定締結

昭和女子大学附属昭和高等学校(東京都世田谷区:校長 真下峯子)は7月5日、米国ペンシルベニア州立テンプル大学ジャパンキャンパス(学長マシュー・ウィルソン、以下TUJ)と高等学校のグローバル教育推進を目的とした提携協定を締結しました。この協定...

【国際高専1年 山本叶夢さんが設計開発メンバー】JAXAとe-kagakuの共同研究プロジェクト。中高生主体で宇宙ゴミの軌道を精密測定できる世界初の超小型衛星を設計・制作

【国際高専1年 山本叶夢さんが設計開発メンバー】JAXAとe-kagakuの共同研究プロジェクト。中高生主体で宇宙ゴミの軌道を精密測定できる世界初の超小型衛星を設計・制作

【国際高専1年 山本叶夢さんが設計開発メンバー】JAXAとe-kagakuの共同研究プロジェクト。中高生主体で宇宙ゴミの軌道を精密測定できる世界初の超小型衛星を設計・制作。ISSからの放出は2024年6月を予定。

昭和女子大学附属昭和中学校 生成AIの活用を目指して体験授業

昭和女子大学附属昭和中学校 生成AIの活用を目指して体験授業

昭和女子大学附属昭和中学校・昭和高等学校 (東京都世田谷区:校長 真下峯子)は7月11日、ChatGPTなど生成AIを適切に活用する力をつけるため、体験授業を実施します。

「世界に通用する18歳」を目指して、立命館慶祥中学校・高等学校と国際高等専門学校が協力協定を締結

「世界に通用する18歳」を目指して、立命館慶祥中学校・高等学校と国際高等専門学校が協力協定を締結

白山麓キャンパスにおいて立命館慶祥生を対象とした合宿型ものづくり体験学習の実施などが期待されています。

神山まるごと高専、近大高専、国際高専、サレジオ高専の私立高専4校が東京で合同進学説明会を開催。

神山まるごと高専、近大高専、国際高専、サレジオ高専の私立高専4校が東京で合同進学説明会を開催。

神山まるごと高専、近大高専、国際高専、サレジオ高専では、2023年7月9日(日)10時より KIT虎ノ門キャンパス(東京都港区)にて合同進学説明会を開催します。私立4高専の特色や魅力がわかる絶好の機会です。

聖学院中高のレゴを使った教育を体験 7/15(土) 第12回レゴキング選手権開催

聖学院中高のレゴを使った教育を体験 7/15(土) 第12回レゴキング選手権開催

聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)は、7/15(土)、第12回の開催となる、小学5・6年生対象の教育型レゴ作品コンテスト「レゴキング選手権」を開催します。

女子聖学院中高の伝統ある運動会、6/22(木)開催 「一人ひとりがその持ち場で学び、成長していきます」

女子聖学院中高の伝統ある運動会、6/22(木)開催 「一人ひとりがその持ち場で学び、成長していきます」

女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:安藤守)は、女子聖学院にとって重要かつ伝統的な行事の一つである運動会を、6/22(木)、代々木第一体育館にて実施します。コロナ禍で昨年ようやく3年振りに開催できた運動会ですが、今年は女子聖学院の...

大阪国際高等学校×JTB 修学旅行でSAFを共同購入し、航空機搭乗分の二酸化炭素を相殺~学校におけるSDGsに対する意識の醸成を図る~

大阪国際高等学校×JTB 修学旅行でSAFを共同購入し、航空機搭乗分の二酸化炭素を相殺~学校におけるSDGsに対する意識の醸成を図る~

大阪国際高等学校(以下、大阪国際高校)と株式会社JTB(以下、JTB)は、次世代の航空燃料として注目されているSAF(Sustainable Aviation Fuel)※1を共同購入し、ルフトハンザドイツ航空を利用して、7月に修学旅行を実...

【明星幼稚園】アクリルパーティションを夜道で光るキーホルダーにアップサイクル -- 園児に伝えるSDGs --

【明星幼稚園】アクリルパーティションを夜道で光るキーホルダーにアップサイクル -- 園児に伝えるSDGs --

明星(めいせい)幼稚園(東京都府中市、園長:渡邊 智恵子)では、5月8日から新型コロナウイルスが5類感染症に移行されたことを受け、飛沫防止用に使用していたアクリルパーティションをアップサイクルし、オリジナルキーホルダーやパズルを制作する取り...

光英VERITAS中学校・高等学校

【光英VERITAS中学校・高等学校】台湾・弘文高級中学の生徒らが5月24日に来訪 -- 日本文化体験やディスカッションなどを実施、国際交流で異文化への理解を深める

光英VERITAS中学校・高等学校(千葉県松戸市)は5月24日(水)、台湾・台中市の弘文高級中学との交流を実施する。このたびの弘文高級中学の生徒らの来校は、千葉県観光誘致促進課からの紹介で実現したもの。同世代による国際交流を通して互いの文化...

光英VERITAS中学校・高等学校

【光英VERITAS中学校・高等学校】マレーシア・CEMPAKA INTERNATIONAL SCHOOLの生徒らが5月15日に来訪 -- 相互理解の促進によりグローバルな視野を育成

光英VERITAS中学校・高等学校(千葉県松戸市)は5月15日(月)、マレーシアのチェンパカ・インターナショナルスクール(CEMPAKA INTERNATIONAL SCHOOL)の生徒らを受け入れ、両校の生徒による交流を行う。千葉県観光誘...

国際高等専門学校3年の柿田紗蘭さんの作品「4匹目の羊」が最高位の「U-20日彫賞」受賞。「第5回U-20日彫展~集まれ!未来の彫刻家~」で

国際高等専門学校3年の柿田紗蘭さんの作品「4匹目の羊」が最高位の「U-20日彫賞」受賞。「第5回U-20日彫展~集まれ!未来の彫刻家~」で

柿田さんの「4匹目の羊」は、2023年4月19日(水)から5月2日(火)まで東京都美術館(東京都台東区上野公園8-36)で開催中の「第52回日本彫刻会展覧会」(主催:公益社団法人 日本彫刻会)にて同時開催されている「第5回U-20日彫展~集...

【武蔵高等学校中学校】武蔵はホームグラウンド、馬渕俊介氏が母校で講演「激動の時代で革新を起こすはいつも若者」 -- 創立101周年記念講演会 --

【武蔵高等学校中学校】武蔵はホームグラウンド、馬渕俊介氏が母校で講演「激動の時代で革新を起こすはいつも若者」 -- 創立101周年記念講演会 --

武蔵高等学校中学校(東京都練馬区/校長:杉山剛士)では、2023年4月14日(金)、創立101周年記念講演会を大講堂で開催しました。講演者は、本校70期卒業生である馬渕俊介氏(グローバルファンド 保健システム及びパンデミック対策部長)。馬渕...