「教育カリキュラム」のニュース記事検索結果 5487件

【武蔵大学】「面倒見が良い大学」15年連続首都圏1位、「小規模だが評価できる大学」8年連続首都圏1位ほか ― 伝統のゼミ教育が高い評価を得て、今年も多数のランクイン!―

【武蔵大学】「面倒見が良い大学」15年連続首都圏1位、「小規模だが評価できる大学」8年連続首都圏1位ほか ― 伝統のゼミ教育が高い評価を得て、今年も多数のランクイン!―

武蔵大学(東京都練馬区/学長 髙橋徳行)は、大学通信の調査による大学ランキング*において、多数の項目にランクインしました。本学は、日本初の私立七年制高等学校である旧制武蔵高等学校をルーツとし、創設時からゼミ(ゼミナール)を中心とした「自ら調...

大阪学院大学の「OGU数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定

大阪学院大学の「OGU数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定

大阪学院大学(大阪府吹田市/総長:白井元康)が2023年度よりプログラム化した「OGU数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が、文部科学省による令和6年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定...

北星学園大学

北星学園大学の西原明希教授と学生らが9月6日にCDIO国際会議「2024 CDIO Asian Regional Meeting」で講演 ― グローバルな関わりを通じて涵養された国際性に焦点

北星学園大学(札幌市厚別区)社会福祉学部 西原明希教授と英語副専攻ゼミの学生らは9月6日(金)、CDIO国際会議「2024 CDIO Asian Regional Meeting」において講演を行う。CDIOは工学教育フレームワークの世界...

【鎌倉女子大学短期大学部】鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)の2025年4月開設が認可されました--日本初の小学校教諭免許が取得できる新しい通信制短期大学

【鎌倉女子大学短期大学部】鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)の2025年4月開設が認可されました--日本初の小学校教諭免許が取得できる新しい通信制短期大学

鎌倉女子大学短期大学部(神奈川県鎌倉市 学長:福井一光)は、「初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)」(男女共学)について、文部科学省より開設認可の通知を受け、2025年4月に開設することが正式に決定しました。本学...

近畿大学国際学部の「1年間の留学プログラム」に511人が参加 令和6年(2024年)から留学先に新たにカナダを追加

近畿大学国際学部の「1年間の留学プログラム」に511人が参加 令和6年(2024年)から留学先に新たにカナダを追加

近畿大学国際学部(大阪府東大阪市)では、1年生511人が令和6年(2024年)8月28日(水)から順次、「1年間の留学プログラム※」に出発します。グローバル専攻の留学先はこれまでアメリカ合衆国のみでしたが、今年度から新たにカナダを追加するこ...

駒沢女子大学が2025年4月に「共創文化学部」を開設 ― 「国際日本学科」「人間関係学科」「心理学科」を設置

駒沢女子大学(東京都稲城市、学長:安藤嘉則)は、2025年4月の開設を目指して「共創文化学部」(国際日本学科、人間関係学科および心理学科)設置の準備を進めてきた。このたび2024年8月23日付で共創文化学部設置の届出が文部科学省に受理され、...

【金沢工業大学独自の制度】後学期 21科目で「社会人共学者」を募集(無料)。社会人が授業に参加し、学生のモチベーションや知識の応用力を高める

【金沢工業大学独自の制度】後学期 21科目で「社会人共学者」を募集(無料)。社会人が授業に参加し、学生のモチベーションや知識の応用力を高める

金沢工業大学では、2024年度後学期(2024年9月26日-2025年1月27日)の「社会人共学者」を2024年8月19日(月)より募集しています。最終受付 12月20日(金)まで随時受付可能です。

大妻女子大学が「データサイエンス学部データサイエンス学科」を2025年4月に千代田キャンパスに開設することが正式に決定--データサイエンス×ビジネスで文理融合の知見を備えた女性を育成する

大妻女子大学が「データサイエンス学部データサイエンス学科」を2025年4月に千代田キャンパスに開設することが正式に決定--データサイエンス×ビジネスで文理融合の知見を備えた女性を育成する

大妻女子大学(東京都千代田区、学長:伊藤正直)は、文部科学省の大学設置・学校法人審議会から「データサイエンス学部データサイエンス学科」の認可を「可」とする旨の答申を受け、このたび正式に、2025年4月の設置が認可された。大妻女子大学では実技...

横浜商科大学の「データサイエンス教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定

横浜商科大学の「データサイエンス教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定

横浜商科大学(横浜市鶴見区、学長:羽田功)が2023年度より全学生を対象に行っている「データサイエンス教育プログラム」が、文部科学省による令和6年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定された。

実践女子大学

実践女子大学が、2025年4月から日野キャンパスに環境デザイン学部を開設!新学部で幅広いデザインのスキルを身につけます。

 実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)が、日野キャンパス(日野市)に2025年4月開設の準備を進めていた「環境デザイン学部環境デザイン学科」の設置が、正式に決まりました。文部科学省から新学部の設置計画に関する届け出申請が受理されまし...

テンプル大学ジャパンキャンパス、新拠点TUJ京都開校に向けて新たなリーダーシップチームを発表

テンプル大学ジャパンキャンパス、新拠点TUJ京都開校に向けて新たなリーダーシップチームを発表

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長 マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、2025年1月のTUJ京都開校に向けて、新たなリーダーシップチームを発表しました。今回の人事は、学生のニーズに応えるためのTUJの強いコミットメント...

【大阪成蹊大学】データサイエンス学部対象「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定

【大阪成蹊大学】データサイエンス学部対象「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定

大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村佳正)は、データサイエンス学部生を対象とする必修科目として「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を開講しています。このたび、本教育プログラムが、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プロ...

【城西国際大学】「JIU 数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に認定

【城西国際大学】「JIU 数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に認定

城西国際大学の「JIU 数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が、文部科学省による2024(令和6)年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に認定されました。

東洋英和女学院大学が2026年4月の「人間社会学部」(仮称・設置構想中)新設に向けて特設サイトを公開 ― コンセプト「変わることを、楽しむために。」を発表

東洋英和女学院大学が2026年4月の「人間社会学部」(仮称・設置構想中)新設に向けて特設サイトを公開 ― コンセプト「変わることを、楽しむために。」を発表

東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)では、2026年4月に学部・学科を1学部3学科に再編し、新たに「人間社会学部」(仮称・設置構想中)を設置する構想を進めている。人間社会学部は「総合心理学科」「子ども教育学科」「国際学科」から...

北海道科学大学が一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)認定ドローンスクールを開校 ― 工学部都市環境学科の学生が対象、「操縦技能コース」と「安全運航管理者コース」を設置

北海道科学大学が一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)認定ドローンスクールを開校 ― 工学部都市環境学科の学生が対象、「操縦技能コース」と「安全運航管理者コース」を設置

北海道科学大学(札幌市手稲区)工学部都市環境学科は8月6日、一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の承認を受け、ドローンスクールを開校した(認定校番号JS31201)。同スクールで操縦技能コースを修了すると「無人航空機操縦技能証...

学校法人明海大学は中国・遼寧対外経貿学院と学術・教育に関する協定を締結

学校法人明海大学は中国・遼寧対外経貿学院と学術・教育に関する協定を締結

8月7日、学校法人明海大学(理事長:宮田淳)と中国・遼寧対外経貿易学院は、学術および教育に関する協力と交流を推進するため連携協定を締結した。

東京家政学院大学

2025(令和7)年4月 「生活共創学部」を新設

東京家政学院大学(東京都町田市・千代田区 学長:鷹野景子)による 2025(令和7)年「生活共創学部」新設(現代生活学部を改組)の届出が、このたび文部科学省において受理されましたのでお知らせします。 新学部では、今後大きな発展が期待される「...

東京経済大学のゼミや学生団体が北海道美瑛町および新潟県新発田市とそれぞれ研究・交流企画を展開 ― 交流を通じて、自身の研究も深める

東京経済大学のゼミや学生団体が北海道美瑛町および新潟県新発田市とそれぞれ研究・交流企画を展開 ― 交流を通じて、自身の研究も深める

東京経済大学(東京都国分寺市/学長:岡本英男)では、北海道美瑛町ならびに新潟県新発田市とそれぞれ連携し、ゼミ、学生団体などが夏季休暇中に現地でフィールドワークや地域との交流企画を展開する。美瑛町とは1991年に交流が始まり、同大の大学祭(葵...

大妻女子大学

大妻女子大学が「人間共生学部(仮称)」を2026年4月に多摩キャンパスに設置構想中--2024年8月21日に特設サイトオープン

大妻女子大学(東京都千代田区、学長:伊藤正直)は2026年4月、人間関係学部を改組し、「人間共生学部(仮称)」を開設予定であり、2024年8月21日に特設サイトをオープンした。現行の2学科2専攻を改組し、新学科「共生デザイン学科」の新設を含...

札幌大学英語教育セミナー「『北海道500万人英会話』と『アメーバ音読トーク』英語力向上の秘訣紹介」を開催 ― 道内27校の高等学校の英語教諭を中心に総勢90名が参加

札幌大学英語教育セミナー「『北海道500万人英会話』と『アメーバ音読トーク』英語力向上の秘訣紹介」を開催 ― 道内27校の高等学校の英語教諭を中心に総勢90名が参加

札幌大学(札幌市豊平区)が8月6日(火)、2024年度札幌大学英語教育セミナー「英語力向上の秘訣紹介」を開催した。本セミナーは、国内第一線で活躍中の著名な英語教育者を招き、参加者の英語力・指導力向上を図ることを目的に札幌大学英語教育研究セン...