東京経済大学

東京経済大学福士ゼミが「国分寺野菜」の販売&料理コンテストを実施――コミュニティ経済学を実践するアクティブラーニングで若者の目線から地元の魅力を発信

大学ニュース  /  イベント  /  教育カリキュラム  /  産官学連携  /  学生の活動  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

東京経済大学福士正博(ふくし・まさひろ)ゼミは、キャンパスを飛び出した実践学習として「国分寺の魅力再発見!」をキーワードにさまざまな切り口から”まちおこし“に取り組んでいる。11月17日(日)には、市内で収穫される「国分寺野菜」を使った料理コンテストを開催。12月からは市内で、学生の運営による定期販売をスタートする。

 福士ゼミは”まちおこし”の一環として、このたび市内の農園とタッグを組み、12月より週2回、市内の飲食店の店頭を間借りして、有機農法で栽培された“国分寺野菜”の定期販売をスタートする。
 この活動は学生のみで運営することにしており、将来、アンテナショップを構えることも見据えて、運営ノウハウの蓄積や顧客ニーズの把握のほか、大学で学ぶさまざまな理論を活用する場としていくことにしている。

 これに先立ち、11月17日(日)、国分寺産の野菜を使った料理コンテスト「N-1グランプリ」をJA東京むさし・国分寺支店(国分寺市東恋ヶ窪4-23-8)で開催する。
 同支店のバックアップのもと、サツマイモやホウレンソウなど、市内で獲れる野菜を使ったレシピを事前に広く一般から募集。書類審査を通過した5組が、地域の飲食店経営者や料理教室の主宰など“プロ中のプロ”の審査員を前にその腕を競う。

 福士ゼミでは、国分寺駅北口の商店会(東栄会)の店舗や企業で、子供たちに職業体験の場を提供する「ぶんザニア」(2014年2月開催予定)の運営に参加するなど、これからも地域イベントなどに積極的に取り組んでいくことにしている。

 ゼミ長を務める石渡 健さん(経済3年)は「N-1グランプリの開催や、野菜販売をすることをゴールにするのではなく、活動を通して国分寺の魅力を発信していきたい」と語っている。

◆ 「国分寺野菜」定期販売 実施概要
 日 時: 2013年12月1日(日)より 10時~14時の間(予定)
 開始より1週間は毎日実施。
 その後は販売状況を見て週2回程度実施予定。
 場 所: ラヂオキッチン前(国分寺市本町2-17-2)

◆N-1グランプリ 開催概要(実技審査)
 日 時: 2013年11月17日(日)10時~15時半 
 場 所: JA東京むさし・国分寺支店(国分寺市東恋ヶ窪4-23-8)
 主 催: 東京経済大学 N-1グランプリ実行委員会(福士ゼミ)

▼本件に関する問い合わせ先
 東京経済大学広報課 担当 田尻 
 TEL: 042(328)7724
 http://www.tku.ac.jp/

4794 地域イベントで国分寺野菜を販売する学生