大妻女子大学

大妻女子大学が12月2日に地域連携イベント「番九クリスマスマルシェ2023」を開催 -- 子どもが楽しめる遊び場、甘酒の提供や屋台出店など実施

大学ニュース  /  イベント  /  学生の活動  /  地域貢献
(最終更新日:

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

大妻女子大学は12月2日(土)、千代田キャンパス(東京都千代田区)で「番九クリスマスマルシェ2023」を開催する。このイベントは、社会情報学部環境情報学専攻・木下勇教授が取り組む地域連携プロジェクト「子どもと緑が育つ番町・九段のまちづくり提案」の一環となるもの。当日は社会情報学部情報デザイン専攻・磯山直也ゼミ、家政学部児童学科・久保健太ゼミ、同学部食物学科・川口美喜子ゼミ、短期大学部家政科食物栄養専攻・堀口美恵子教授や学生団体だけでなく、地域の団体なども参加。甘酒の提供や木を使ったオーナメント作成体験、嬬恋村や能登の特産品の販売、学生団体のパフォーマンスなど多様なイベントが行われる。入場無料。

◆番九クリスマスマルシェ2023開催概要
【日時】 12月2日(土)10:00~17:00
【場所】 大妻女子大学千代田キャンパス(東京都千代田区三番町12番地)
 本館E棟と大学校舎H棟の間の道路で開催
【交通】 JR・地下鉄市ケ谷駅下車徒歩10分、地下鉄半蔵門駅下車徒歩5分(※駐車場はございません)
【主催】 番九クリスマスマルシェ実行委員会
【後援】 千代田区
【協力】 九段二丁目町会、九段商店街振興組合

◆イベント〈予定〉
・子どものひろば: 木工遊び スプーン&オーナメント(木育ワークショップ、Tree to Green+児童学科・久保健太ゼミ)
・移動遊び基地プレーカー(協力:NPO法人コドモ・ワカモノまちing)
・書道パフォーマンス(課外活動団体:大妻女子大学書道部)
・チュロス(課外活動団体:ヘルシーキッチン)
・甘酒(食物学科・川口美喜子ゼミ)
・世羅茶販売(大妻女子大学千代田校学友会執行部)
・クリスマスリースや小物など(桔梗屋)
・シュトーレン、ドイツから直輸入のクリスマス飾り(番九クリスマスマルシェ実行委員会)
・ホットワイン、コーヒー、ジュース、お弁当、姉妹都市・嬬恋村の名産品(和屋―Canaux―)
・手作りクッキー、飲み物等 キッチンカー販売(ジョブ・サポート・プラザちよだ)
・オーナメントづくり、エコバックづくり等(食育ボランティアグループ「ぴーち」+R1000 )
・まちづくり×情報の仕掛け、その他甘酒ココア等面白企画4ブース(環境情報学専攻・木下勇ゼミ+情報デザイン専攻・磯山直也ゼミ)
・アクロキッチン ホットサンド、ピザ、ソフトクリーム販売(トニーローマ、巨牛荘)
・ピカピカ光にタッチ反射神経遊び(REAXION Lab)
・能登の塩と野菜と椿商品の販売(エンナカ)
・DJ演奏(DJ キッズ)
・バルーンアート展示(課外活動団体:バルーンアート同好会「ばろん。」)
・使わなくなったシューズやユニフォームの販売(FC. CHIYODA)

◆クリスマスマーケットではなく、甘酒でクリスマスマルシェ?
日本でもクリスマスマーケットが開かれるようになりましたが、その大仕掛けの祭典とは比べものにならないほどの、小さな催しの手作り的な1日だけのマルシェです。
・特色
甘酒をホットワインの代わりに採用し、道を使ったクリスマス市です。
・なぜ甘酒
麹町は麹屋が多かった地域の歴史から始まっており、そして子どもでも飲めるから。味に慣れていない子どもたちのために甘酒ココアも用意します。甘酒は学生の発想です。その後、甘酒の疲労回復効果の研究発表をしている食物学科・川口美喜子教授の指導を受けて準備中です。
・なぜ道で
マンション建設ラッシュで子どもが増えていても公園が少ない当地で「大妻みちあそび」など、道を遊び場に一時的に開放する活動をしてきた延長の形態。もっと道遊びをという子育て中の親のリクエストから大学の地域連携プロジェクトで企画し、それが子どもも大人も楽しむマルシェとなりました。
・なぜマルシェ
クリスマスマーケットとの違いを意識して、手作り市的なクリスマスマルシェとしました。本場ドイツでは、もともとはクリスマスの飾りの交換などクリスマス準備のための市として開始。今回、大妻女子大学の家政学部食物学科や同学部児童学科、社会情報学部、そして学生サークルや卒業生クラブの手作り力を発揮して各ブースに出店。さらに地元や関係のある地方の団体、企業も参加してこのマルシェを盛り上げてくれます。

「甘酒でクリスマスマルシェ」は初めての試みですが、「またやりたい」と思える催しとなれば大成功。そして道路や公開空地の使い方でこういう楽しみ方があるのか、と大きな広場のない他地域にも広がり、子どもでも楽しめる日本型のクリスマスマルシェとして定着するきっかけとなればと期待しています。(文責:社会情報学部環境情報学専攻教授 木下勇)

(参考)
・番九クリスマスマルシェ2023
 https://www.sis.otsuma.ac.jp/aid-lab/ChristmasMarche/2023/

(関連記事)
・2023年地域連携プロジェクト「番九クリスマスマルシェ2023」を開催
 https://www.otsuma.ac.jp/news_society/info/101920/

▼イベントに関する問い合わせ先
 大妻女子大学社会情報学部環境情報学専攻・木下勇教授
 TEL:03-5275-6981
 Email:isami◎ml.otsuma.ac.jp
 ※◎は@(アットマーク)に変えてください。

サムネイル 番九クリスマスマルシェ _.JPG