- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
麻布大学(学長:川上泰、本部:神奈川県相模原市)は、神奈川歯科大学(学長:櫻井孝、本部:神奈川県横須賀市)と連携協力に関する包括協定を締結しました。また、協定書の締結式を両学の関係者の出席により、2024年1月19日(金)に開催しました。
麻布大学は、神奈川歯科大学とともに、相互の教育・研究の一層の進展を図り、それによって有為な人材の育成、学術の発展、および専門技術による社会貢献に寄与することを目的として、包括協定を締結しました。
●連携協力の内容
(1)教育に関する事項
(2)研究に関する事項
(3)産学連携に関する事項
(4)地域社会への貢献に関する事項
(5)施設・設備の相互利用に関する事項
(6)その他、本協定の目的を達するために相互が必要と認める事項
●神奈川歯科大学ホームページ
https://www.kdu.ac.jp/
●麻布大学について
麻布大学は、2025年に学園創立135周年を迎えます。動物学分野の研究に重点を置く私立大学として、トップクラスの実績を基盤に新たな人材育成に積極的に取り組んでいます。
本学は、獣医学部(獣医学科、動物応用科学科)と生命・環境科学部(臨床検査技術学科、食品生命科学科、環境科学科)の2学部5学科と大学院(獣医学研究科と環境保健学研究科)の教育体制に、学部生、大学院生が学んでいます。
また、2024 年度からは新たに獣医保健看護学科を開設し、ヒトと動物のよりよき関係をつなぐ専門性の高い人材育成を進めていきます。
麻布大学の概要: https://www.azabu-u.ac.jp/about/
(1)教育に関する事項
(2)研究に関する事項
(3)産学連携に関する事項
(4)地域社会への貢献に関する事項
(5)施設・設備の相互利用に関する事項
(6)その他、本協定の目的を達するために相互が必要と認める事項
●神奈川歯科大学ホームページ
https://www.kdu.ac.jp/
●麻布大学について
麻布大学は、2025年に学園創立135周年を迎えます。動物学分野の研究に重点を置く私立大学として、トップクラスの実績を基盤に新たな人材育成に積極的に取り組んでいます。
本学は、獣医学部(獣医学科、動物応用科学科)と生命・環境科学部(臨床検査技術学科、食品生命科学科、環境科学科)の2学部5学科と大学院(獣医学研究科と環境保健学研究科)の教育体制に、学部生、大学院生が学んでいます。
また、2024 年度からは新たに獣医保健看護学科を開設し、ヒトと動物のよりよき関係をつなぐ専門性の高い人材育成を進めていきます。
麻布大学の概要: https://www.azabu-u.ac.jp/about/
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
事務局 渉外課 | |
磯野、中山 | |
住所 | : 神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 麻布大学 |
URL https://www.azabu-u.ac.jp/ |
住所 神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71 |
麻布大学は1890年に東京獣医講習所として東京市麻布区に創設されました。 1950年に麻布獣医科大学として開学、1980年に麻布大学に改称。2025年には135周年を迎える歴史ある大学です。 「獣医」「動物」「健康」「食物」「環境」という5つの視点から“地球と共に生きる”未来を描いています。 |
学長(学校長) 川上 泰 |