駒澤大学

坐禅体験で「自分」と向き合う──社会人も参加できる駒澤大学の日曜講座

大学ニュース  /  生涯学習  /  その他

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

駒澤大学(東京都世田谷区)では、通年で坐禅体験ができる公開講座「駒澤大学日曜講座」を開催している。同大の特徴を活かした生涯学習の一環で、坐禅を経験したことのない人も気軽に参加が可能。日々を忙しく過ごす社会人も、自分と向き合う場として活用できる。

 「坐禅」は集中力を高め、メンタルヘルスにも効果があると言われている。社会人が自分と向き合い、心身ともにリフレッシュする場として、近年大きな注目を集めているが、都会で体験できる機会はそう多くはない。
 駒澤大学では、仏教の教義並びに曹洞宗立宗の精神に則り、学校教育を行うことを目的としており、生涯学習の一環として、昭和37年からは公開講座「駒澤大学日曜講座」を開設。坐禅の実践と仏教学の講義を行っている。
 
 禅研究所を中心に指導・運営している同講座は、年間30回ほど開催されており、坐禅だけ、講義だけの出席も可能。坐禅は、駒沢キャンパス内に設置されている本格的な坐禅堂において行われる。
 初めての方にもわかりやすく指導を行う。日々を忙しく過ごす社会人が、坐禅をすることで「自分」と向き合い、日常を忘れて心身ともにリフレッシュする機会としても活用が可能だ。
 
 次回は2月1日(日)から開催される。4月以降の詳細日程は下記Webサイトに掲載される。
 
【開催概要 2月・3月予定】
・日  程: 2月1日、15日、22日、3月1日、8日
       午前9時から11時まで(坐禅と講義)
・会  場: 駒澤大学 駒沢キャンパス 禅研究館
・参加費: 1500円(月額)
・申し込み: 事前申し込みは不要。事前に開催日程を確認の上、午前8時45分までに直接、会場にお越しください
 
【日曜講座Webサイト】
http://www.komazawa-u.ac.jp/cms/nichiyokoza/
 
▼本件に関する問い合わせ先
 駒澤大学 総務部広報課
 〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1
 TEL: 03-3418-9828
 FAX: 03-3418-9017
 E-mail: koho@komazawa-u.ac.jp
 http://www.komazawa-u.ac.jp/

401 坐禅の作法についてわかりやすく説明

402 坐禅堂での坐禅の風景