立命館大学

立命館大学が「国際協力キャリアフェアin京都 2009」を実施

大学ニュース  /  国際交流  /  キャリア就職

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

立命館大学ではこのたび「国際協力キャリアフェアin京都2009」(主催:キャリアセンター、国際関係学部、国際関係研究科、国際教育推進機構)を開催することとなった。
国際協力に関わりたい、働きたいという思いをもつ学生が活躍・貢献する舞台は多様だ。「国際協力キャリアフェア」は同大初の取り組みであり、日本の国際協力の現状と求められる人材像について考える場と位置づけ、学生が目指す進路の実現ができるよう支援体制を整え、実施する。

「国際協力キャリアフェアin京都 2009」の実施について

1. 背  景
 国際社会は、急速なグローバリゼーションの進展と共に、移動の時間や地理的な距離が短縮され、世界がひとつの市場になったと言われている。さらに、地球規模で対応しなくてはならない課題である環境、紛争、貧困、食料問題等が発生しており、自国の利益に加えて、国際的視点から問題解決に取り組む姿勢が重要になっている。
 このような中、環境問題等に取り組む国連をはじめとした国際機関、政府機関、NPO、NGO団体等、諸機関の活動が日本のメディアを通じて紹介されるようになり、国内においても国際問題に関心を持つ学生が増えてきているが、その内容は必ずしも体系的なものではなく、現場の実情を正確に理解する上で有効なものばかりではない。
 本学学生はもちろん、関西圏で学ぶ学生の中にも、国際分野の問題に関心をもち、将来、地球規模で起こる問題の解決に様々な立場から携わりたいと考える学生、大学院生が増加している。

 立命館大学キャリアセンターでは、これまで学生が目指す進路の実現に向け、様々なセミナーやキャリア教育プログラムを実施するなど、支援体制を築いており、世界を舞台に活躍する人材輩出-国際機関・団体への人材輩出-は、大学の重点進路目標のひとつと位置づけ、積極的に取り組んでいる。実際に国際協力に関わりたい、働きたいという意識があっても活躍・貢献の舞台は多様である。

 本企画では、国際舞台の現場で活躍する関係者の生の声を聞き、進路の実現に向けて有効な情報を得る場としている。

 以上のような背景に基づき、学生の高い志を育成する多様な企画の一環として位置づけ、立命館大学として初めての取り組みである「国際協力キャリアフェアin京都2009」を開催する。

2. 開催主旨
○近畿圏に在住する大学生、大学院生、社会人等、将来のキャリアパスとして国際機関職員や国際協力の仕事を目指す際の貴重な情報収集と啓発の機会とする。

○国際協力の最前線でご活躍の方々の生の声を聞くことで、国際社会の現状への理解を深め、学生のモチベーション向上に繋がる契機とする。

3. 「国際協力キャリアフェアin京都 2009」 開催概要
・日 時: 2009年6月13日(土) 
  第一部 10:30~12:15  
  第二部 13:00~18:00

・会 場: 立命館大学衣笠キャンパス 
  第一部 以学館1号ホール
  第二部 以学館各教室

・プログラム:
第一部 シンポジウム
テーマ: 「日本の国際協力の現状と求められる人材像」
基調講演: 荒木光弥 氏(株式会社国際開発ジャーナル社 代表取締役兼主幹)
パネルディスカッション:
【パネリスト】大野泉 氏(政策研究大学院大学教授)
       本間政雄 (学校法人立命館副総長)
       大倉三和 (立命館大学国際関係学部准教授)
【コーディネーター】小山昌久 (立命館大学国際関係学部教授)

第二部 キャリアフェア
■13:00~17:30 国際機関・政府機関・団体によるキャリアセミナー
【国際機関】
1.世界銀行(WB)  2.国連開発計画(UNDP)  3.国連児童基金(UNICEF)
4.国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)  5.アジア開発銀行(ADB)
【政府機関】
1.外務省国際機関人事センター  2.国際協力機構(JICA)  3.国際交流基金
【NGO】
1.関西NGO協議会
 
■15:30~17:30 PCMイントロダクション講義
PCM(Project Cycle Management)は国際協力機構(JICA)などが、開発援助の現場で用いている手法である。当イベントでは、PCM研修に興味がある方を対象に、導入講義を行う。
担 当: アイ・シー・ネット株式会社講師  定員:40名 *整理券制
対 象: 国際協力に関心を持ち、将来、国際協力の分野で活躍したいと考える方


主 催: 立命館大学キャリアセンター、国際関係学部、国際関係研究科、国際教育推進機構
後 援: 財団法人 大学コンソーシアム京都、株式会社 国際開発ジャーナル社
その他: 事前申込等不要。

▼本件に関する問い合わせ先
 立命館大学キャリアセンター内 エクステンションセンター
 TEL: 075-465-8297
 FAX: 075-465-7870
 http://www.ritsumei.jp/extention/extention08.html