- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
横浜市立大学では、ベトナムを代表する2つの大学(「ベトナム国家大学」および「貿易大学」)より、2009年度後期からの留学生を2名受け入れる。それに伴い、平成21年10月2日(金)に受入式を開催する。
近年の日本とベトナムは、政治・経済関係が極めて緊密であり、今後も双方の協力・発展が期待されている。
横浜市立大学は、アジア諸国の中でもベトナムを最も注目する国の1つと考えており、特に、横浜市のパートナー都市であるホーチミン市およびハノイ市において、日本語や日本文化への学習意欲が高く、日本への留学を希望する学生が多いことから、横浜市パートナー都市提携事業と連携し、今回の留学生の受け入れに至った。
将来、日本とベトナム両国間で活躍できるであろうトップレベルの優秀な学生を受け入れることで、同大学生にとって価値観の多様化、国際教育交流の実現等が期待できる。
今後も、同大は、横浜市パートナー都市提携に基づく連携事業の一環として、ベトナムと日本両国間の学術的・文化的交流の促進に務め、積極的に国際貢献に取り組んでいく。
■受入式(セレモニー)について
【開催日時】
平成21年10月2日(金)17時30分~18時30分
【会 場】
横浜市立大学 金沢八景キャンパス 3号館総合研究教育棟2F
国際交流会議室(横浜市金沢区瀬戸22-2)
【内 容】
学長挨拶・来賓のご挨拶・留学生の紹介・留学生からの留学に対する抱負について
【出席予定】
駐日ベトナム社会主義共和国大使館、ホーチミン市人民委員会サイゴン商業公社駐日事務所、
横浜市 都市経営局・経済観光局、横浜市立大学 理事長・学長・副学長・事務局長 他
※当日の取材について
取材の方は、直接会場までお越しください。
▼本件に関する問い合わせ先
横浜市立大学 国際化戦略担当
TEL: 045-787-2423
E-mail: kokusai@yokohama-cu.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 横浜市立大学 |
住所 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2 |