- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
ものつくり大学ではこのたび、高校生を対象とした建築設計コンペ「第1回 ものつくり大学 高校生建築設計競技」を開催。「近隣の森の木を使用した家」をテーマとした作品を募集している。授賞式は3月26日(土)の予定で、1等には賞状および賞金10万円が贈呈されるほか、応募者全員に作品集が贈られる。応募締め切りは2011年2月28日(月)。
ものつくり大学(埼玉県行田市)では現在、高校生を対象にした建築設計コンペ「第1回 ものつくり大学 高校生建築設計競技」の作品を募集している。
これは、建築設計を学ぶ高校生が、夢や想像を具体的な「かたち」へ創り上げていく過程で、創造する喜びや発想力の向上を図るとともに、将来信頼される建築技術者としての「知」と「技」はもちろんのこと、技術者としての「心」も育むことを目的としている。
第1回の設計テーマは「近隣の森の木を使用した家」。詳細は以下の通り。
◆第1回 ものつくり大学 高校生建築設計競技
【主催】
ものつくり大学21世紀型木造建築フォーラム
【協力】
ものつくり大学建設技能工芸学科
【応募期間】
2010年12月1日(水)~2011年2月28日(月)
※消印有効
【設計テーマ】
「近隣の森の木を使用した家」
【賞】
●1等 1点/賞金:10万円
●2等 1点/賞金:5万円
●3等 1点/賞金:3万円
●佳作 7点/賞金:1万円
※後日、応募者全員に作品集を贈呈
【授賞式】
2011年3月26日(土)
【募集要項】
詳細は21世紀型木造建築フォーラムWebサイトを参照
http://www.iot.ac.jp/building/21c_house/compe2.html
▼本件に関する問い合わせ先
ものつくり大学 学務部
埼玉県行田市前谷333番地
TEL: 048-564-3200
FAX: 048-564-3201
E-Mail: kubota◎iot.ac.jp
(「◎」は「@」を示します)
http://www.iot.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 ものつくり大学 |
![]() |
URL https://www.iot.ac.jp/ |
住所 埼玉県行田市前谷333 |
学長(学校長) 國分 泰雄 |