- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
「あなたの言葉が本になります!」をキャッチフレーズに、明治大学文学部は高校生と社会人を対象とした「第3回読書感想文コンクール」を開催する。優秀賞100人の作品は、作品集として単行本化され、受賞者ならびに全国約3000の高校や図書館に寄贈される。
《応募資格》 高校生および社会人(年齢制限なし)
《応募内容》 10冊の課題図書から1冊を選び、1200字以内で読書感想文を書く。優秀賞の100人(高校生・社会人合計)には、賞状▽作品集▽図書カード3000円分を贈呈。結果は郵送と文学部ホームページ( http://www.meiji.ac.jp/bungaku/ )にて発表。応募は未発表の原稿で1人1点に限り、作品の著作権は明治大学に帰属する。
《課題図書》
1.井伏鱒二『黒い雨』 2.大野晋『日本語の文法を考える』
3.シェイクスピア『ロミオとジュリエット』 4.志賀直哉『和解』
5.E・M・フォースター『眺めのいい部屋』
6.ジェイムズ・ブラッドリー『硫黄島の星条旗』 7.ホメロス『オデュッセイア』
8.宮沢賢治(岩波文庫)『宮沢賢治詩集』 9.宮本常一『忘れられた日本人』
10.吉野源三郎『君たちはどう生きるか』
《応募形式》 応募用紙(※上記文学部ホームページよりダウンロード)に氏名(ふりがな)▽年齢▽住所▽電話番号▽高校生は学校名と学年―を明記し、読書感想文をA4サイズの400字詰原稿用紙3枚以内に記入の上、選考委員会まで必ず郵送で応募。
《締 切》 2011年7月30日(土)必着
《表彰式》 2011年11月19日(土)を予定 ※受賞者には案内状を送付
《応募先及び問い合わせ先》
明治大学文学部読書感想文コンクール選考委員会
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 TEL:03-3296-4181
▼本件プレスリリースに関する問い合わせ先
明治大学 広報課
担当: 西川
TEL: 03-3296-4082
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 明治大学 |
URL https://www.meiji.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区神田駿河台1-1 |
学長(学校長) 上野 正雄 |