- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
聖学院駒込キャンパス(3校1園=聖学院中学校高等学校/女子聖学院中学校高等学校/聖学院小学校/聖学院幼稚園)は11月22日(木)に、聖学院中学校高等学校(東京都北区)講堂にて「クリスマスツリー点火式」を開催する。これはアドベント(※)のはじまりのイベントとして行うもの。当日はハンドベル演奏をはじめ、聖書朗読やコーラス、ブラスバンドの演奏、クリスマスのお話などのプログラムを予定している。入場無料、要事前申し込み。
※イエス・キリストの降誕を待ち望む期間。
この点火式は聖学院関係者だけでなく、地域の人々にも喜ばれるクリスマスイベントとなっている。昨年は聖学院小学校の児童によるハンドベルの演奏や、会衆一同による「きよしこのよる」の斉唱、聖学院幼稚園年長組の園児による聖句暗唱などが行われた。
なお、このクリスマスツリーは点火式以降、1月初めまで毎日点灯される。
◆2012聖学院駒込クリスマスツリー点火式
【日時】
2012年11月22日(木)16:25~17:00(開場16:00)
【会場】
聖学院中学校高等学校講堂(東京都北区中里3-12-1)
JR山手線駒込駅東口から徒歩5分、地下鉄南北線駒込駅から徒歩7分
【共同主催】
聖学院駒込キャンパス三校一園<聖学院中学校高等学校/女子聖学院中学校高等学校/聖学院小学校/聖学院幼稚園>
【後援】聖学院キリスト教センター・聖学院広報センター
※一般の方、120名をご招待します。
※入場無料・要予約
【申し込み方法】
(1)電話 048-780-1707(聖学院広報センター)
(2)Eメール pr@seig.ac.jp
お名前、希望人数とご連絡先のご住所、電話番号をお願いします。
【問い合わせ先】聖学院広報センター (048-780-1707)
●学校法人聖学院(理事長:阿久戸光晴 住所:東京都北区中里3-12-2)
1903年設立。駒込、さいたま・上尾、アトランタに、幼稚園から大学院までの10の学校のほか、総合研究所を有する。Love God and Serve His People “神を仰ぎ、人に仕う”を学院精神に掲げる。
▼本件に関する問い合わせ先
聖学院大学広報局 広報戦略室 担当:栗原
TEL(ダイヤルイン): 048-780-1707
FAX: 048-725-6891
E-mail: pr@seig.ac.jp
http://www.seigakuin.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 聖学院大学 |
![]() |
URL https://www.seigakuin-univ.ac.jp/ |
住所 埼玉県上尾市戸崎1-1 |
埼玉県の大宮から1駅、地域に開かれた大学。自ら考え、人や社会のために行動できる力を育む学びの仕組みを、入学前から整えています。 「一人を愛し、一人を育む。」大学として、少人数教育、面倒見のよさが評価されています。 【聖学院大学】1988年創立。政治経済学部(政治経済学科)、人文学部(国際文化学科*/日本文化学科/子ども教育学科)、心理福祉学部(心理福祉学科)の3学部5学科。*2026年4月より、人文学部欧米文化学科は国際文化学科に名称変更予定。 【聖学院大学大学院】1996年創立。文化総合学研究科(博士前期・博士後期課程)、政治政策学研究科(修士課程)、心理福祉学研究科(修士課程)の3研究科。 |
学長(学校長) 小池 茂子 |