立命館大学

立命館大学が、大好評の「100円朝食」提供を12月から前倒しで全面導入――大学生の生活リズム改善・健康増進に効果大

大学ニュース  /  その他

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

立命館大学は、父母教育後援会の支援を受け、2013年10月21日~11月1日に実験的に導入した「100円朝食」が、大変好評であったことを受け、当初2014年4月から全面導入する予定だったのを、前倒しして2013年12月から京都・滋賀の両キャンパスで全面的に導入することにした。

 同大では、約半数の学生が一人暮らしをしており、朝食を摂らないことで生活リズムが乱れたり、不規則な食生活が原因で体調を崩してしまうケースが心配されている。同大の調査によると、「朝食を摂りますか」という設問に対し、全回答者(28,340名)のうち「いいえ」が9.3%、「時々」が31.5%と約4割の学生が毎朝朝食を摂っていないと回答した(別紙グラフ1)。男子学生の場合、1回生では77%の学生が朝食を摂っているが、2回生以上になると50%以下に低下している(別紙グラフ2)。父母から寄せられるアンケートでも、子どもの健康面への不安の声や要望が多く寄せられている。
 こうした状況を鑑み、学生にきちんと朝食をとる習慣を身につけさせ、健康管理や生活習慣の見直しにつなげていく契機とするため、「100円朝食」の提供を実験的に実施し、それまで260円だった朝定食を、100円で提供した。(実験期間:2013年10月21日~11月1日、場所:びわこ・くさつキャンパス〔以下、BKC〕の食堂、差額分は、父母教育後援会から支援) 
 BKCでの実験では、1日約300名前後が利用し、導入前から約2.3倍増えた(別紙グラフ3)。また、「なぜ今日生協に朝食を食べにきたか」というアンケートを取ったところ、普段朝食をとっていない学生(1週間に3回以下しか朝食をとっていない層)の64.7%が、「100円定食が始まったから」という回答が得られ、この取り組みが当初期待した「しっかり朝食を摂る習慣をつける」という成果につながっていることが確認された。(グラフ4)
 この「100円朝食」を全面導入することを機に、さらなる学生らの健康増進と、勉学に励む意欲の後押しを進めていきたいと考えている。

※父母教育後援会…立命館大学に在籍する学部生の保護者が加盟する組織。大学の教育方針に則り、学生の教育・学生生活・学園づくりを支援する。


<100円朝定食に関する概要>
 開始日: 2013年12月2日(月) ※月~金、長期休暇中は除く
 場 所: 立命館大学 衣笠キャンパス(京都)以学館1階 食堂
     立命館大学 BKC(滋賀) ユニオンスクエア2階 フードコート
 対 象: 立命館大学生・大学院生
    (衣笠)8:00~8:40にレジで精算を済ませた人
    (BKC)8:15~8:40にレジで精算を済ませた人
 内 容: (衣笠)ご飯Sサイズ、おかず150g以内(グラムバー方式)、味噌汁
     (BKC) ご飯Sサイズ、おかず3品、味噌汁

※なお、2014年4月からは、開始時間・メニューについて統一される。

▼本件に関する問い合わせ先
 立命館大学広報課
 担当:河口 
 TEL: 075-813-8300