金沢工業大学

金沢工業大学が3月2日に「夢考房プロジェクト発表会」を開催

大学ニュース  /  イベント  /  学生の活動

金沢工業大学では、学んだ知識をものづくりに活かす特色ある課外活動プログラムである「夢考房プロジェクト発表会」を3月2日(金)に開催。ロボットやエコランなど、13のプロジェクトが1年間の活動成果を発表する。事前申し込み不要。

 「夢考房プロジェクト発表会」では現在、夢考房で活動中のロボットやソーラーカー、人力飛行機、エコランなど13のプロジェクトが、1年間の活動成果をプロジェクトごとに発表する。

 金沢工業大学夢考房エコランプロジェクトは2011年10月9日に、ツインリンクもてぎスーパースピードウェイ(栃木県)で開催された自作自動車による究極の燃費競技大会「第31回本田宗一郎杯 Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会」(主催 本田技研工業株式会社)に、オリジナルエンジン搭載車両「Golden Eagle stradale (ゴールデン・イーグル・ストラダーレ)」で参戦し、燃費記録2083km/リットルで、グループIII(大学・短大・高専・専門学校クラス)優勝を果たした。 

 同大は、「ぜひ、この機会に学生たちの創意工夫の成果や、生き生きした姿をご覧ください」としている。

◆夢考房プロジェクト発表会 (事前申し込み不要)
 【開催日時】
  3月2日(金) 9:30~16:20
 【場所】
  金沢工業大学7号館

 ※スケジュールなど、詳細は下記URLからご覧ください。
   http://www.kanazawa-it.ac.jp/yumekobo/project/no17_project.html

▼本件に関する問い合わせ先
 金沢工業大学 広報課
 石川県野々市市扇が丘7-1
 TEL: 076-246-4784
 E-Mail: koho@kanazawa-it.ac.jp