- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪工業大学(学長:井上正崇)工学部(学部長:西村泰志)は6月7日(土)、アートディレクターの古平正義氏をゲストスピーカーに迎え、「Design Relay Talk2014」の第1回セッションを開催する。このトークセッションシリーズは工学部の建築学科と空間デザイン学科の学生たちが企画・運営を行い、2010年度から実施しているもの。参加無料、事前申込不要で誰でも参加できる。
今年度は「クリエイションが乗り越えていくべきもの」をメインテーマに、建築やデザイン分野の第一線で活躍しているクリエイターを毎回ゲストスピーカーに迎え、トークセッションを展開する。
シリーズ第1回セッションのゲスト・古平正義氏は、広告・CI・美術館の展覧会ポスター・ブックデザインなどグラフィックを中心に、建築のサイン計画やCM・ミュージックビデオなど、さまざまな作品を手掛け活躍するアートディレクター。デザインを進める際に生じるあらゆる制約に対し、工夫を凝らしてクリアし、さらに素材や印刷技術への徹底的なこだわりから斬新なデザインを生み出している。当日は、学生との対話を通して、今後の課題やキーワードを共有できればと考えている。
■ 「Design Relay Talk2014」第1回セッション 開催概要
【日 時】
2014年6月7日(土)17:30~19:30
【場 所】
大阪工業大学大宮キャンパス6号館15階 ルラーシュ (大阪市旭区大宮5-16-1)
【講 演】
「クリエイションが乗り越えていくべきもの」
【講 師】
アートディレクター・古平正義氏
【その他】
参加無料。事前申込不要。定員100人(当日先着順)。どなたでもご参加いただけます。
なお、第2回トークセッションは建築家・中村拓志氏(NAP建築設計事務所)を迎えて、7月18日(金)18:30~21:00に開催する予定。
▼取材の申し込み先・本件発信部署
学校法人常翔学園広報室 (担当:油井、板谷)
TEL: 06-6954-4026
内容に関するお問い合わせは下記《内容に関する問い合わせ先》へ、取材のお申し込みは広報室までご連絡ください。
▼内容に関する問い合わせ先
大阪工業大学工学部事務室 (担当:西川、森本)
TEL: 06-6954-4419
〒535-8585 大阪市旭区大宮5-16-1
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪工業大学 |
![]() |
URL https://www.oit.ac.jp/ |
住所 【大宮キャンパス】〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1 【梅田キャンパス】〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45 【枚方キャンパス】〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1 |
大阪工業大学は、工学部、ロボティクス&デザイン工学部、情報科学部、知的財産学部を設置しています。「現場で活躍できる専門職業人の育成」という建学の精神のもと、「教育力」と「研究力」により、社会の進化・要請に応じた人材を育成しています。 |
学長(学校長) 井上 晋 |