- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市/学長:難波 雅紀)と公益財団法人日本相撲協会(東京都墨田区、理事長:八角 信芳 以下「日本相撲協会」)、中村学園大学・中村学園大学短期大学部(福岡県福岡市、学長:久保 千春)は11月24日(金)、福岡県福岡市の福岡国際センターで連携・協力についての協定を締結しました。本学は両国国技館での東京場所(1月、5月、9月)、中村学園大学・中村学園大学短期大学部は福岡国際センターの九州場所(11月)でそれぞれ学生ボランティアを派遣し、相撲文化及び日本文化の振興に寄与します。
■連携・協力協定締結
本学と日本相撲協会、中村学園大学が緊密な連携と信頼関係の下に相互に協力する協定を締結し、互いの持つ資源を有効に活用して、相互の発展とともに相撲文化及び日本文化の振興に寄与することを目指します。
本学は2017年に日本相撲協会と包括連携協定を締結しており、これまでプロダクトデザインを学ぶ学生とのコラボ商品の開発や、両国国技館での公式グッズ販売ボランティア、語学ボランティアに全学的に取り組み、延べ600名以上(2023年11月現在)の学生を派遣しています。大学での学びを実践することで、より知識や技能を深める場となっています。
■締結式
締結式は11月24日(金)の15:00から、九州場所が実施された福岡国際センター(福岡市博多区築港本町2−2)で行われました。本学の難波雅紀学長、公益財団法人日本相撲協会の八角信芳理事長、中村学園大学・中村学園大学短期大学部の久保千春学長が、協定書を取り交わしました。八角理事長は、「ボランティアを通して親方と直接触れ合ったり、実際に相撲を見てもらったりすることで、若い人たちが相撲文化に触れ、相撲の面白さを知ってもらいたい」と期待を伝えました。
本学と日本相撲協会、中村学園大学が緊密な連携と信頼関係の下に相互に協力する協定を締結し、互いの持つ資源を有効に活用して、相互の発展とともに相撲文化及び日本文化の振興に寄与することを目指します。
本学は2017年に日本相撲協会と包括連携協定を締結しており、これまでプロダクトデザインを学ぶ学生とのコラボ商品の開発や、両国国技館での公式グッズ販売ボランティア、語学ボランティアに全学的に取り組み、延べ600名以上(2023年11月現在)の学生を派遣しています。大学での学びを実践することで、より知識や技能を深める場となっています。
■締結式
締結式は11月24日(金)の15:00から、九州場所が実施された福岡国際センター(福岡市博多区築港本町2−2)で行われました。本学の難波雅紀学長、公益財団法人日本相撲協会の八角信芳理事長、中村学園大学・中村学園大学短期大学部の久保千春学長が、協定書を取り交わしました。八角理事長は、「ボランティアを通して親方と直接触れ合ったり、実際に相撲を見てもらったりすることで、若い人たちが相撲文化に触れ、相撲の面白さを知ってもらいたい」と期待を伝えました。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
学校法人実践女子学園 | |
経営企画部 広報課 | |
住所 | : 東京都渋谷区東1-1-49 |
TEL | : 03-6450-6837 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 実践女子大学 |
![]() |
URL https://www.jissen.ac.jp/ |
住所 【日野キャンパス】 東京都日野市大坂上4-1-1 【渋谷キャンパス】 東京都渋谷区東1-1-49 |
実践女子大学は女性の社会的自立を目指し、明治32年(1899)に創立。「品格高雅にして自立自営しうる女性」を育成します。 【日野キャンパス】 環境デザイン学部(環境デザイン学科) 生活科学部(食生活科学科・生活文化学科・現代生活学科) 【渋谷キャンパス】 文学部(国文学科・英文学科・美学美術史学科) 人間社会学部(人間社会学科・ビジネス社会学科・社会デザイン学科) 国際学部(国際学科) 短期大学部(日本語コミュニケーション学科・英語コミュニケーション学科) |
学長(学校長) 難波雅紀 |