- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
福岡女学院大学 人文学部 現代文化学科の金沢ゼミでは、社会人の方々との交流を通じ、プロジェクトの推進・達成に加え、企業の文化や仕事のやりがいなどを知り、そこから学生自らの将来を考えてみることを目標にしている。今年度、金沢ゼミの取り組みのひとつが、福岡発祥のパスタ専門店、そしてサラダドレッシングでも有名な食品メーカーでもある株式会社ピエトロ様(以下、ピエトロ)との動画制作プロジェクトであった。
アジアの玄関口でもある「福岡」には多くの外国人観光客が訪れ、福岡だけでなく九州内の旅行の拠点にもなっている。韓国からの観光客も非常に多く見られることもあり、今回は「韓国の友人にピエトロを紹介する」というコンセプトで、韓国人観光客に向けた動画となっている。団体旅行より個人旅行が主流となった昨今、旅先の観光スポットをYouTubeで事前調査するケースが増えていることが、今回のプロジェクト発足の動機でもあった。また日本語と韓国語のキャプションを加えることで、韓国人だけでなく、国内の福岡観光者にも見やすい内容になっている。
完成動画は以下のリンクよりご確認ください。
https://youtu.be/ZDznI86CHB4
「文化」をキーワードに、多種多様なゼミで研究を行うことができる福岡女学院大学人文学部 現代文化学科。金沢ゼミの今回の取り組みは、まさに福岡の観光、韓国との交流、ピエトロを通して日本の(食)文化を考えるきっかけとなったのではないだろうか。
ゼミの学生の感想:この活動を通して、ピエトロの皆様からいただいた経験と学びを自分の成長に繋げ、今後の就職活動や社会人となったときに活かし、芯を持って何事にも全力で取り組んでまいります。動画は投稿することができましたが決してこれで終わりではなく、今後はこの動画を韓国人の方々を中心に、より多くの方々へ見ていただけるような発信活動をさせていただきます。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
福岡女学院大学 入試広報課 | |
田部 | |
住所 | : 福岡市南区曰佐3丁目42-1 |
TEL | : 092-575-2970 |
FAX | : 092-575-4456 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 福岡女学院大学 |
![]() |
URL https://www.fukujo.ac.jp/university/ |
住所 福岡市南区曰佐3丁目42-1 |
1885年創立のミッション系私立女子大学。 3学部7学科、在籍者数は2,300名を超え、「キリスト教主義教育」「伝統と格式」「英語教育」「少人数教育」の4つを柱として教育を行っております。 所在地である福岡県はもとより、九州・山口各県からご入学をいただき、卒業生たちは全国・世界にはばたき活躍しております。 [人文学部] 現代文化学科/言語芸術学科/メディア・コミュニケーション学科 [人間関係学部] 心理学科/子ども発達学科 [国際キャリア学部] 国際英語学科/国際キャリア学科 |
学長(学校長) 副島 雄児 |