福岡女学院大学

最大規模のオープンキャンパス『GRAND OPEN CAMPUS 2025』開催!2027年誕生「感性メディア学科(仮称)」説明会や人気講座、受験対策も充実 --福岡女学院大学

大学ニュース  /  大学改革  /  イベント  /  入試関連  /  キャリア就職

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:副島 雄児)は、高校生の進路選択を強力にサポートするため、最大規模イベントとなる『GRAND OPEN CAMPUS 2025』を、2025年7月21日(月・祝)、8月2日(土)、8月23日(土)の3日程で開催する。
本イベントでは、2027(令和9)年誕生予定の「感性メディア学科(仮称)」説明会・模擬授業を全日程で実施するほか、実践的な【航空実務研究(エアライン講座)】や【就活マナー講座】、さらに受験対策に役立つ【小論文対策講座】【志望理由書対策講座】など、本学ならではの充実したプログラムを提供する。
遠方からの参加者には、無料送迎バスや交通費補助制度も用意し、高校生の来場を支援する。

今年の『GRAND OPEN CAMPUS』では、高校生の皆さんの多様なニーズに応えるべく、以下の注目プログラムを用意している。

1.2027年誕生予定「感性メディア学科(仮称)」説明会・模擬授業
主に高校1・2年生を対象に、2027(令和9)年に新設予定の「感性メディア学科(仮称)」に関する説明会と模擬授業を開催する。新時代を拓く学びの一端に触れることができる。
【詳細】
https://www.u-presscenter.jp/article/post-56744.html

2.人気実践講座で未来の自分を体験!
本学で実際に開講されている人気科目を、高校生向けに特別に実施する。
・【航空実務研究(エアライン講座)】:航空業界を目指す高校生に人気の実践講座。
・【就活マナー講座】:社会・受験で役立つマナーの基本を学ぶ。
福岡女学院大学ならではの手厚いキャリア支援を、オープンキャンパスで実感していただきたい。

3.受験生必見!充実の入試対策講座
総合型・学校推薦型選抜を検討している受験生のために、毎年大好評の対策講座を開講する。
・【小論文対策講座】【志望理由書対策講座】
「書き方」や「伝え方」について、基礎から実践までを専門の講師が丁寧に指導。入試突破のための実践的なスキルを習得可能。

4.遠方からの参加も安心!寮見学ツアー&交通費サポート
福岡県遠方・福岡県外から進学を検討している受験生の声を受け、学内寮の見学ツアーも実施する(要事前予約)。また、福岡県内・県外より多くの高校生や保護者にご来場いただけるよう、無料送迎バスや交通費補助制度も利用可能である。


◆GRAND OPEN CAMPUS開催概要
【日 程】2025年7月21 日(月・祝)・8月2日(土)・8月23日(土)
【時 間】10:00~16:00(受付9:30より開始)
【場 所】福岡女学院大学 曰佐キャンパス(福岡県福岡市南区曰佐3丁目42-1)
【特設サイト】
https://www.fukujo.ac.jp/university/oc/
※事前登録制(当日登録も可能)

◆主なプログラム
・模擬授業、ワークショップ
・学科展示
・在学生交流ブース
・進学相談ブース
・入試説明会
・国際交流ブース
・英語面接のコツ!(国際キャリア学部志望者対象)
・クラブ/サークル紹介
・無料ランチ体験
・チャペル体験
・寮見学ツアー(要事前予約)
その他、多数のプログラムをご用意

◆交通費補助の対象者◆
福岡県外から参加する高校1・2・3年生、編入生、留学生
※同伴の保護者等は対象外。

◆無料送迎バス乗降場所◆
【福岡県内主要駅】JR博多駅、西鉄福岡駅、西鉄大橋駅、行橋駅、JR小倉駅、JR黒崎駅、西鉄大牟田駅、西鉄柳川駅、JR久留米駅
※地域によって発着時間が異なります。
※無料送迎バスと交通費補助の詳細については、以下のサイトをご確認ください。
※各日程2日前の17時までの登録を対象とする。
https://www.fukujo.ac.jp/university/news/archives/1547
<福岡女学院大学について>
福岡女学院大学は、1885年(明治18年)の学院創立以来、一貫したキリスト教教育・女子教育を行っており、現在では3学部7学科を擁しています。近年では「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学 女子大学編 九州地区第1位※」と評価されており、伝統的に行われている英語教育、少人数教育、キャリア教育に特に力を入れています。
※大学通信 「大学探しランキングブック2025」より

▼本件に関する問い合わせ先

福岡女学院大学 入試広報課

田部

住所

: 福岡市南区曰佐3丁目42-1

TEL

: 092-575-2970

FAX

: 092-575-4456

E-mail

pr@fukujo.ac.jp

DSC01828.JPG