北海道科学大学

高齢者の健康増進イベント「第16回高齢者元気サポート」を開催します

大学ニュース  /  イベント  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)は、札幌市手稲区を中心とした地域の高齢者の健康増進イベント「第16回高齢者元気サポート」を開催します。
本イベントは地域の高齢者を対象に血圧測定や身体計測、運動機能測定などを実施し、参加者が自身の健康状態を認識し、健康増進を促進することを目的に開催しています。

 2015年から継続して開催しているイベントで、例年100名を越える参加者があります。また、運営には、保健医療学部と工学部の教員、学生らが関わっています。
 是非、取材等のご協力をお願いいたします。

・日 時: 2025年3月14日(金) 9:00~12:00
・場 所: 北海道科学大学 C棟5階
・内 容:
① 講義「おくすりの副作用について」
 講師:薬学部 薬学科 大滝 康一准教授
 時間:1回目 10:00~10:30、2回目 11:00~11:30
② 実技:「自分の身体機能をチェックしよう!」
 ・問診、血圧測定
 ・身体計測
 ・口の働きチェック
 ・運動機能測定
 ・おくすり相談、健康相談

▼本件に関する問い合わせ先

地域連携・広報課

住所

: 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1

TEL

: 011-688-2371

FAX

: 011-688-2392

E-mail

koho@hus.ac.jp

250206元気サポートプレスリリース.png