- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大妻女子大学(東京都千代田区)は4月9日、独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部(略称:中小機構関東/東京・港区、本部長:渡部寿彦)と業務連携・協力に関する覚書を締結した。
このたびの中小機構関東との業務連携は、中小企業で活躍しうる人材の養成、中小企業への支援等において連携を深め、相互に協力することによって、中小企業支援の強化と地域経済への貢献を図ることを目的としている。
大妻女子大学は2011(平成23)年に学部横断型のマネジメントスクール「大妻マネジメントアカデミー(OMA)」を開講し、ビジネス社会、地域、家庭等あらゆる場面で活躍できる女性人材の育成に力を注いできた。
今回の業務連携により、OMA内に「中小機構関東との連携プログラム」が設けられ、今後は日本を代表する優良中小企業の経営陣が登壇する予定である。
大企業よりもはるかに高い技術力や成長力を誇る優良中小企業が、産業構造のベースに数多く存在することを見据え、同大は、中小企業の中核として活躍できる人材を輩出することにより、全国の中小企業の成長を人材面からサポートできる大学となることを目指す。
・独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部
http://www.smrj.go.jp/kanto/index.html
・中小企業で活躍できる人材を育成するプログラムがスタート(千代田は5月17日から、多摩は5月19日から)[OMAホームページ]
http://www.cec.otsuma.ac.jp/oma/course_info/2014/2014-0402-1042-21.html
▼本件に関する問い合わせ先
大妻女子大学キャリア教育センター(千代田キャンパス)
東京都千代田区三番町12番地
TEL:03-5275-6187(担当:寺石)
FAX:03-5275-6103
E-mail:cec@ml.otsuma.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大妻女子大学 |
![]() |
URL https://www.otsuma.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区三番町12 |
大妻女子大学は東京都千代田区に本部を置く私立の女子大学です。創立者は大妻コタカ。校訓は「恥を知れ」。学び働き続ける自立自存の女性を育成します。 |
学長(学校長) 市川博 |