- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
一般社団法人札幌大学ウレシパクラブ(以下、ウレシパクラブ)は10月25日(土)に、「第5回ウレシパ・フェスタ」を札幌大学プレアホールで開催する。これは、ウレシパクラブで学んだ学生が、活動報告や舞踊の披露などでアイヌ文化を発信するイベントで、同クラブが発足した2010年から毎年継続して実施している。5回目となる今年は、探検家であり医師でもある、武蔵野美術大学教授の関野吉晴氏を迎え、講演を行う予定。
関野吉晴氏は一橋大学在学中に探検部を創設。以来、南米を中心に各地を旅し、1993年からは、アフリカで誕生した人類がユーラシア大陸を通ってアメリカ大陸に拡散したルートを逆からたどった「グレートジャーニー」(1993~2002年テレビ放映)に挑んだ。
今回の講演では、それらの旅の途中で出会った世界各地の民族や文化についてお話いただく。
もう一組のゲストとして、ロシア極東カムチャツカ半島の3つの先住民族の若者から構成されている「KORITEV(コリテフ)」を迎え、伝統舞踊を披露してもらう。KORITEVとウレシパクラブは、2013年にノルウェーで開催された国際先住民族音楽フェスティバル「RidduRiddu」への出演をきっかけに交流を持ち、今回の出演が実現した。
また、当日は、ウレシパカンパニーの出店も予定している。
ウレシパ・フェスタは入場料無料、申込不要。ただし、17時30分より行われる懇親会は、事前の申込と参加費1,000円が必要となる。
◆「第5回ウレシパ・フェスタ」概要
【日 時】 10月25日(土) 13時~17時
【場 所】 札幌大学 プレアホール(2号館3階)
【参加費】 無料 ※懇親会は要申込、参加費1,000円が必要
【プログラム】
12:00~ 開場
13:00~13:05 挨拶
13:05~13:15 ウレシパクラブ活動報告
13:15~14:45 関野 吉晴氏 講演
14:45~15:15 休憩
15:15~15:45 ウレシパクラブ学生 伝統舞踊披露
15:45~16:50 KORITEV 伝統舞踊披露
16:50~17:00 ウレシパクラブとKORITEV
17:00 終演
17:30~19:00 懇親会(会場:札幌大学リンデンホールイースト2階)
【懇親会の申込方法】
10月15日(水)までにFAX・Eメール・郵送のいずれかにて下記の〈記載事項〉を記入のうえ、お申し込みください。
〈記載事項〉
氏名、電話番号もしくはEメールアドレス(同伴する方がいる場合は、同伴者の名前も記載)
【申込・問い合わせ先】
〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7丁目3-1
札幌大学内7513号室 ウレシパクラブ事務局
TEL/FAX: 011-852-9335
E-mail: urespa@sapporo-u.ac.jp
※「ウレシパ」とは、アイヌ語で「育て合い」を意味する。ウレシパクラブは、アイヌ民族の言語と文化の振興に寄与し、多文化共生社会のモデルを創造することを目的にさまざまな活動を行っている。2013年4月に一般社団法人となった。
▼本件に関する報道関係の方の問い合わせ先
札幌大学経営企画室(広報)
TEL: 011-852-9190
FAX: 011-856-8290
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 札幌大学 |
![]() |
URL https://www.sapporo-u.ac.jp/ |
住所 〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7-3-1 |
学長(学校長) 大森 義行 |