北海道情報大学

北海道情報大学が10月25日に「若田宇宙飛行士ミッション報告会 in 北海道情報大学」を開催――日本人初のISS船長を務めた若田光一氏が来学

大学ニュース  /  イベント  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

北海道情報大学(北海道江別市)は10月25日(土)に、「若田宇宙飛行士ミッション報告会 in 北海道情報大学」(共催:宇宙航空研究開発機構(JAXA))を開催。日本人初の国際宇宙ステーション(ISS)船長を務めた宇宙飛行士の若田光一氏によるISSでの長期滞在の活動報告や参加者からの質問コーナーなどを設ける。参加無料。参加には申込が必要。

 北海道情報大学は10月25日(土)に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共催で、国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在活動を行い、第39次長期滞在では、日本人初のISS船長を務めた若田光一宇宙飛行士本人によるミッション報告会を開催する。

 今回の報告会では、長期滞在の活動報告を行うとともに、地域の皆様と若田飛行士がふれ合い、質問コーナーなどを設け、宇宙を身近に感じることができる機会となっている。

◆「若田宇宙飛行士ミッション報告会 in 北海道情報大学」 概要
【日 時】 10月25日(土) 13:00~15:00
【会 場】 北海道情報大学 松尾記念館講堂(北海道江別市西野幌59番2)
【定 員】 600名
【参加費】 無料
【対象者】 小学生以上(ただし、小学生は保護者同伴)

【参加申込み方法】
 申込期間 : 平成26年9月29日(月)9:00~平成26年10月10日(金)17:00まで
 申込方法 : 専用申込ページから申し込む(応募者多数の場合は、抽選となる)

●報告会の詳細・参加申込みはこちらを参照
 http://www.do-johodai.ac.jp/

▼本件に関する問い合わせ先
 北海道情報大学 ミッション報告会事務局
 TEL: 011-385-4434(直通)(平日 9:00~17:00)