大阪総合保育大学

大阪総合保育大学総合保育研究所が、12月22日に発足2周年を記念し講演会「幼保連携型認定こども園保育要領(仮称)の方向性と課題」を開催

大学ニュース  /  イベント

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

発足2周年を迎える大阪総合保育大学総合保育研究所では、12月22日(土)に政府こども指針(仮称)ワーキングチーム委員の一人である渡辺英則先生(認定こども園ゆうゆうのもり幼稚園園長)を招請し、記念講演会「幼保連携型認定こども園保育要領(仮称)の方向性と課題 ~ワーキングチームの検討や認定こども園での実践を踏まえて~」を開催する。

 幼保一体化の議論に代表されるように、保育の制度が大きく変わろうとしている。その中心となる課題の一つは、保育の内容がどのように変わるかだが、このことは保育の現場・保育者養成などにもさまざまな影響を与えることが考えられる。

 政府のレベルにおいても、幼稚園・保育所の両方の保育内容の基本として「子ども指針」の作成の議論が行われ、現在では幼保連携型認定子ども園保育要領をまとめる方向で議論がなされている。これは、幼保一体化を念頭において保育内容の統合をめざしているとも考えられる。

 そこで、大阪総合保育大学総合保育研究所では、開設2周年記念としてこの議論を取り上げる。多くの方が深い関心を寄せているにもかかわらず、ほとんど情報が保育現場・研究者に伝わっていないため、その検討のワーキングチームの一人である渡辺英則先生を招請し、下記の要領で講演会を開催する。

◎大阪総合保育大学総合保育研究所発足2周年記念講演会 概要
1.講演会テーマ: 「幼保連携型認定こども園保育要領(仮称)の方向性と課題 ~ワーキングチームの検討や認定こども園での実践を踏まえて~」
2.講演者: 渡辺英則 先生
       (認定こども園ゆうゆうのもり幼稚園園長、
        政府こども指針(仮称)ワーキングチーム委員、
        関東学院大学非常勤講師)
3.日 時: 2012年12月22日 午後2時30分開始
                   午後4時30分終了予定
4.場 所: 坂上記念ホール(城南学園第2学舎3F)
5.参加費: 無料
6.申し込み: 氏名、所属、連絡先を明記の上、ファックスまたはメールで申し込みください。
       (但し、定員350名になり次第締め切ります。先着順といたします)

▼本件に関する問い合わせ先
 学校法人城南学園 大阪総合保育大学/総合保育研究所
 TEL: 06-6702-0320
 FAX: 06-6702-0322(栗山宛)
 E-mail: labo@jonan.ac.jp
 http://jonan.jp/soho/  (大阪総合保育大学)