- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
学習院大学大学院人文科学研究科臨床心理学専攻および心理相談室は12月9日(土)、子どもの発達支援公開シンポジウムを開催する。学習院大学臨床心理学専攻の滝川一廣教授が「今知っておきたい子どものための精神医学」と題して基調講演を行うほか、田中千穂子教授と伊藤研一教授による討論を実施。ひとりひとりの子どもの心の育ちを支える精神医学の知識を心理臨床の現場から発信する。参加費無料、要事前申し込み。
学習院大学大学院人文科学研究科臨床心理学専攻および心理相談室では、子どもの発達支援する公開シンポジウムを開催している。今回のシンポジウムでは、臨床心理学専攻および心理相談室室長である滝川一廣教授による基調講演や田中千穂子教授と伊藤研一教授による討論を通して、ひとりひとりの子どもの心の育ちを支える精神医学の知識を心理臨床の現場から発信する。概要は下記の通り。
◆子どもの発達支援公開シンポジウム
【日 時】 12月9日(土)14:00~16:30(開場13時30分)
【場 所】 学習院創立百周年記念会館正堂(東京都豊島区目白1-5-1)
【アクセス】
・JR山手線「目白」駅下車 徒歩30秒
・東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅下車 徒歩約7分
http://www.gakushuin.ac.jp/mejiro.html
【基調講演】
「今知っておきたい子どものための精神医学」
学習院大学大学院臨床心理学専攻 滝川一廣教授
【シンポジスト】 田中千穂子教授、伊藤 研一教授
【開会の辞】 川嵜克哲教授
【司 会】 吉川眞理教授
【参加費】 無料
【申 込】
〒住所、氏名、連絡先電話番号および「発達支援公開シンポ参加希望」と明記し、下記に送信
・E-mail: gucpkoenkai@gmail.com
・FAX: 03-5992-9316
※満席になりました場合のみ連絡を差し上げます。あしからずご了承ください。
【締 切】 12月2日(土)
【主 催】 学習院大学大学院人文科学研究科臨床心理学専攻・学習院大学心理相談室
【後 援】 豊島区
【変更】本シンポジウムの締め切り日が、11月18日(土)から12月2日(土)に変更となりました。(2017/11/28 15:50)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
広報センター | |
TEL | : 03-5992-1008 |
FAX | : 03-5992-9246 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 学習院大学 |
![]() |
URL https://www.univ.gakushuin.ac.jp/ |
住所 東京都豊島区目白1-5-1 |
学習院の教育目標は、「ひろい視野 たくましい創造力 ゆたかな感受性」。学生の個性を尊重しながら、文理両分野にわたる広義の基礎教育と多様な専門教育を有機的につなげる教育を行っています。自ら課題を発見し、その解決に必要な方策を提案・遂行する力を十分に身につけた人材を育成すること。それが学習院大学の使命です。 |
学長(学校長) 遠藤 久夫 |