大手前大学

大手前大学が2019年4月に日本初の「国際看護学部」を新設 -- 多様性を有する人々に対応できる看護師を養成

大学ニュース  /  大学改革  /  教育カリキュラム  /  施設設備  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

大手前大学は、文部科学省大学設置・学校法人審議会において、認可を「可」とする答申を受けた。日本国内の大学で初めてとなる国際看護学部は、日本人以外に、定住外国人や訪日外国人、または在外日本人等、地球を多様な人々が暮らす地域ととらえて、多様性を理解・受容し、対応できるグローバル人材としての看護師を養成する。

 近年、訪日客の増加に伴い、滞在中の外国人が予期せぬ病気や怪我に見舞われるケースも増えており、定住者を含めた外国人に対する医療体制の強化は、今後さらに検討が必要な課題となると考えられる。そのため、これからの看護・医療を担うためには、国籍や言語、文化、宗教などの多様性を理解・受容できる、国際的な視点を持つことが不可欠となる。

 こうした事情を踏まえ、大手前大学では既存の「現代社会学部」「総合文化学部」「メディア・芸術学部」「健康栄養学部」の4学部に加え、5番目の学部となる「国際看護学部」を開設。学生は4年間、「大阪大手前キャンパス」(大阪市中央区)で新たに建設中の新校舎で学び、高度化・複雑化する医療現場に対応できる資質を有する「次世代の看護師」を養成する。

■カリキュラムの特長
 看護師国家試験受験資格に加えて、グローバルコミュニケーション能力を育成する科目を設置。卒業時には全員が日本医学英語検定試験4級(基礎級)に合格することを目標に、経年的に医療英語を学ぶ。
【1年次】
 看護学の学修を根幹に据えて、現場で役立つ医療英語や地域で暮らす多様性のある対象者への看護を学ぶ。
【2年次】
 訪日外国人への看護実習のほか、病気の診断、治療や看護の仕方などの専門知識を深める。検疫所や国際診療科での実習も。
【3年次】
 海外の学術交流協定校において、現地の学生と共に多様な医療や看護の在り方を学習。実践的な看護力と英語コミュニケーション能力を養う。
【4年次】
 これまで学んだ知識や技術をより専門的なレベルに高める。学業成績優秀者は、タイのチェンマイ大学病院での2週間の海外実習のチャンスがある。

■未来を見据えた看護師を養成するための教育体制が充実
 看護師・保健師・助産師として現場経験の長い教員をはじめ、外国籍の教員、海外での看護師免許や学位を取得した教員、1年以上の外国滞在経験を有する教員など、医療や多国籍文化の実態を経験した専任教員が在籍。堅実な看護の実践力と、グローバルコミュニ一ケーション能力を有するグローバル人材としての看護師を育成する。

■設置認可概要
【学部名称】 国際看護学部
【学科名称】 看護学科
【学位】 学士(看護学)
【入学定員】 80名
【設置日】 2019年4月1日

■大手前大学国際看護学部特設サイト
 http://www.otemae.ac.jp/special/nurse/

▼本件に関する問い合わせ先

大手前大学アドミッションズ オフィス 学園広報 

藤本・山本

TEL

: 0798-36-2532 (直通)

FAX

: 0798-23-4865

img_main02 (1).jpg

0920_hon-2T.jpg

2899_hon.jpg

ele_a-0210.jpg 大阪大手前キャンパスの完成イメージ図。新学舎(右)に国際看護学部を開設します