流通科学大学

流通科学大学が1月11日に第3回「神戸学生イノベーターズ・グランプリ(I-1グランプリ)」最終プレゼンテーション会を開催 -- 学生らが神戸プリンをテーマにしたアイデアを提案

大学ニュース  /  イベント  /  教育カリキュラム  /  産官学連携  /  学生の活動  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

流通科学大学(神戸市西区)は2020年1月11日(土)、第3回「神戸学生イノベーターズ・グランプリ(I-1グランプリ)」の最終プレゼンテーション会を開催する。今年度はトーラク株式会社の協力のもと、「『神戸プリン』をもっと地元の人に愛される商品にするには?」というテーマで、同大と神戸芸術工科大学、兵庫県立大学、神戸商業高等学校から計44チーム・約200名が参加。当日は3会場に分かれて予選を行い、勝ち残った12チーム程度が決勝に挑む。

 神戸学生イノベーターズ・グランプリは、社会に新しい価値をもたらす変革(イノベーション)を起こす知恵を備えた人材の育成を目的としたもの。学生・生徒らは、企業が抱える課題の解決を目指し、マーケティング思考による提案を行うことで、学習・研究活動を通じて実学を学ぶことになる。

 3回目となる今年度は、神戸スイーツとして有名な「神戸プリン」を製造するトーラク株式会社の協力のもと、「『神戸プリン』をもっと地元の人に愛される商品にするには?」をテーマに開催。UNITY(※)に加盟している流通科学大学、神戸芸術工科大学、兵庫県立大学のほか、神戸商業高等学校を加えた4校から、計44チーム・約200名が参加した。
 9月28日に開会式を、11月30日に中間プレゼンテーションを実施。その間、会社見学やマーケティング講義なども経て、それぞれの専門分野の知識を生かしたアイデアを練ってきた。

 当日は、女性をターゲットにしたパッケージデザインの提案や人気食材とのコラボレーション商品の開発、神戸プリン専用の自動販売機設置、給食で提供することによる地元での認知度向上を狙った提案など、各チームとも独創的なアイデアで最終プレゼンテーションに臨む。

※UNITY
 神戸研究学園都市周辺にある5大学1高専が設置・運営する大学共同利用施設。教室や会議室などを備え、単位互換授業や教員の研究・交流のほか、市民を対象とした公開講座なども行っている。

3回「神戸学生イノベーターズ・グランプリ」最終プレゼンテーション会
【日時】2020年1月11日(土) 10:00~18:00
【場所】流通科学大学 講義棟II 1階
 〒651-2188 神戸市西区学園西町3-1
 https://www.umds.ac.jp/about/campus/access/
【テーマ】
「神戸プリン」をもっと地元の人に愛される商品にするには?
【スケジュール】
10:00~13:00 予選 (3会場に分かれて各チームが発表)
14:00~16:30 決勝 (予選で勝ち残った上位12チーム程度で再度、発表)
17:00~18:00 表彰・懇親会
【決勝審査員】
トーラク株式会社 代表取締役社長 角谷武彦氏
流通科学大学 副学長 福井誠
※予選については、トーラク関係者及び流通科学大学教員が審査員となります。
【参加大学・高校】
神戸芸術工科大学、兵庫県立大学、流通科学大学、神戸商業高等学校

・流通科学大学HP
 https://www.umds.ac.jp/191001/

▼本件に関する問い合わせ先
 流通科学大学 広報室
 TEL: 078-794-3555
 FAX: 078-794-3510
 E-mail: Ryuka_koho-1@red.umds.ac.jp

流通科学大1.jpg 開会式の様子

流通科学大2.jpg 中間プレゼンテーションの様子

流通科学大3.jpg 中間プレゼンテーションの様子

流通科学大4.jpg 中間プレゼンテーションの様子

流通科学大5.jpg 昨年度(大正製薬株式会社 協力)の様子

流通科学大6.jpg 昨年度の様子

流通科学大7.jpg 昨年度の様子