- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
白鴎大学 東キャンパス前に2008年9月27日~11月30日の期間限定で、白い砂浜“ホワイトサンドビーチ”が出現する。これはハリオグラス株式会社が主催・管理しているもので、近隣住民にビーチという自然の広場を創造することで、子どもたちから大人まで、安心、安全の砂場を提供する。
白鴎大学(栃木県小山市)では、常日頃から地域社会の環境問題に積極的に取り組んでいる。
今回は、ハリオグラス株式会社からの依頼を受け、東キャンパスに隣接する一角を「ホワイトサンドビーチ」として、小山市近隣住民に提供することとなった。
同ビーチは、2008年9月27日(土)~11月30日(日)の期間限定。主催・管理はハリオグラス株式会社によるもので、地球にやさしい人工のビーチとして、子どもたちに安心、安全の砂場を整備するとともに、地域に密着した新しいエンターテイメントの空間を提供することで、地域経済の活性化にも貢献する。
「ホワイトサンド」とはオーストラリア・ブリスベンのビーチにある真っ白な砂のこと。耐熱ガラスの原料にもなるこの砂を500トン用いて造った約300坪のビーチ内には、ビーチバレーコート2面、ビーチサッカーコート1面を特設した。
昼間は子どもたちが安心して砂遊びができるほか、土日や平日の午後5時以降は、大人の砂場として、学生や社会人がビーチスポーツを楽しめる屋外運動・レクリエーション施設となる。
開催期間中は無料で使用できる(要予約)ほか、本格的なビーチスポーツ大会なども計画されている。
【ホワイトサンドビーチ】
・場 所: 白鴎大学 東キャンパス前(栃木県小山市駅東通り2-2-2)
・主 催: ハリオグラス株式会社
・協 力: 白鴎大学
・後 援: 下野新聞社、(株)エフエム栃木
※本企画の詳細・お問い合わせについて
ホワイトサンドビーチの企画には、白鴎大学の一部敷地を提供しておりますが、白鴎大学主催ではありません。利用予約や企画内容などに関する詳細・お問い合わせ先につきましては、下記ハリオグラス株式会社のサイトでご確認ください。
http://www.whitesand.jp/index.html?=bnr01
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 白鴎大学 |
![]() |
URL https://hakuoh.jp |
住所 本キャンパス 〒323-8586 栃木県小山市駅東通り2-2-2 大行寺キャンパス 〒323-8585 栃木県小山市大行寺1117 |
学長(学校長) 北山 修 |