- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
学習院大学史料館では、2008年が「源氏物語千年紀」に当たることを記念して、源氏物語および国宝源氏物語絵巻を中心とした「源氏絵の世界」を読み解くシンポジウムを実施。さらに、同史料館が収蔵する「源氏物語図小色紙屏風」をはじめとする関連史料の展覧会も開催する。
学習院大学(東京都豊島区)の付置研究施設である史料館では、年3回、歴史学・日本美術・文学・伝統芸能などさまざまなジャンルから専門家を招き、一般市民・学生を対象とした公開講座――学習院大学史料館講座――を開講している。
今回はその一環として、「源氏物語千年紀」を記念し、源氏物語および国宝源氏物語絵巻を中心とする源氏絵の世界を読み解くことを目的とした、学内外の講師によるシンポジウムを開催する。
当日は、同史料館が収蔵する「源氏物語図小色紙屏風」をはじめとする関連史料の展覧会もあわせて開催する予定。入場無料。事前申込不要。
詳細は下記のとおり。
○日 時: 平成20年12月10日(水)
第1部 16:00~17:00
第2部 17:30~19:45
○場 所: 学習院創立百周年記念会館1階正堂
第1部 雅楽公演(管弦と舞楽)
第2部 シンポジウム
講師 三田村雅子氏(フェリス女学院大学文学部教授)
佐野みどり氏(学習院大学文学部教授)
司会 勝亦志織氏(学習院大学助教)
◎記念展覧会 「一夜限りの源氏ものがたり」
○日 時: 平成20年12月10日(水)12:00~17:30
○場 所: 学習院大学北2号館1階 史料館展示室
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人学習院 総合企画部広報課
担当:青崎、天野
TEL: 03-5992-1008
E-mail: koho-off@gakushuin.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 学習院大学 |
![]() |
URL https://www.univ.gakushuin.ac.jp/ |
住所 東京都豊島区目白1-5-1 |
学習院の教育目標は、「ひろい視野 たくましい創造力 ゆたかな感受性」。学生の個性を尊重しながら、文理両分野にわたる広義の基礎教育と多様な専門教育を有機的につなげる教育を行っています。自ら課題を発見し、その解決に必要な方策を提案・遂行する力を十分に身につけた人材を育成すること。それが学習院大学の使命です。 |
学長(学校長) 遠藤 久夫 |