- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪学院大学(大阪府吹田市、白井善康総長)では、学生がキャンパスにいながら海外を体験できる施設“I-Chat Lounge(インターナショナル・チャット・ラウンジ)”において、6月15日(月)から19日(金)まで“International Week”と題するイベントを開催。料理やプレゼンテーションなどを通して、さまざまな国々の文化や言語を楽しく学べる企画だ。
大阪学院大学の“I-Chat Lounge”は、学生や留学生が自由に出入りし、常駐スタッフのサポートのもと、日本語以外の言葉で自由に会話を楽しんだり、異文化交流体験ができる学内施設である。
海外のキャンパスをイメージした室内には、外国語の雑誌、新聞などの情報誌、掲示物、ポスターを設置しており、外国映画のDVD、ビデオやCNNの視聴が可能。ほかにも“Tech-Chat”と題して、コンピュータを使い、facebookやYou Tubeで海外と瞬時に交流できる環境を整え、部屋全体を「日本でない」状態にすることにより、擬似留学環境を再現している。
とりわけ、学生・留学生同士が異文化への真の理解を深めながら交流できるよう、さまざまな「学生参加型イベント」を企画。これまでにイースターやハロウィーン、クリスマスといった海外の行事・文化を知るイベントを開催する一方で、花見や七夕など日本文化を知るイベントなども開催。ちなみに、すべてのイベントは英語で実施している。
今回のイベント“International Week”では、ハワイのお菓子ハウピアやメキシコのサルサソース、韓国のトッポギなどを実際に作って食べる「フードイベント」、メキシコのくす球ピニャータや日本のうちわ作り、書道を体験する「クラフトイベント」、そして、外国人留学生や留学経験のある日本人学生、教員が発表する「プレゼンテーションイベント」などが行われる。
なお、同時期に米国から訪れるミシシッピ大学日本語研修生もこのイベントにも参加する予定。普段から学生たちで賑わう“I-Chat Lounge”だが、この1週間はさらに多くの学生たちが集まり、さまざまなイベントを通して、活気にあふれた異文化交流が繰り広げられることだろう。
※参考ホームページ:
http://www.osaka-gu.ac.jp/campus/ichat/international/index.html
▼本件に関する問い合わせ先
大阪学院大学 庶務課 広報係:橋本・小森
TEL: 06-6381-8434(代表)
FAX: 06-6382-4363
http://www.osaka-gu.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪学院大学 |
![]() |
URL https://www.ogu.ac.jp |
住所 大阪府吹田市岸部南二丁目36番1号 |
学長(学校長) 白井 元康(総長) |