- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
神奈川工科大学が取り組む「産学交流等による就職支援とミスマッチ抑制への対応」が、平成21年度「大学教育・学生支援推進事業」【テーマB】学生支援推進プログラムに採択された。
神奈川工科大学が取り組む「産学交流等による就職支援とミスマッチ抑制への対応」が、平成21年度「大学教育・学生支援推進事業」【テーマB】学生支援推進プログラムに採択された。
「大学教育・学生支援推進事業」とは、文部科学省が各大学などにおける大学改革の取組が一層推進されるよう、国公私立大学を通じた競争的環境の下で、特色・個性ある優れた取組を選定・支援するものである。
■神奈川工科大学の取組概要
本学卒業生が就職している企業を学修成果として捉え、卒業生が在籍する企業や本学がこれまでに培った企業の中から約500社との産学懇談会を通して、企業が求める具体的な人材像を把握するとともに本学の教育内容等を示し相互理解を深め、約5,000社の企業情報も含めデータベース化し、学生に対してweb等により情報提供を行う。その中で学生が希望する業種・職種等の条件に合致した企業約800社を選定し合同説明会を開催する。また出身地域別就職対策として地方出身者が多い地域を中心に学生および父母を対象とした企業を交えての相談会を開催する。
本取組は、学生が企業の求める能力を理解することにより工学教育を高め、就業意欲が増し就職におけるミスマッチの抑制に結びつき、さらに大学として企業との密接な関係を維持することで就職困難期においても就職が可能となり、既卒者情報についても収集することでミスマッチ等による離職者への対応も行えるものである。
※就職支援の取組は、本学ホームページもご参照ください。
http://www.kait.jp/employment/information.shtml
▼本件に関する問い合わせ先
神奈川工科大学 企画広報課
〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030
担当: 石田
TEL: 046-291-3002
E-mail: kikaku@kait.jp
http://www.kait.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 神奈川工科大学 |
![]() |
URL https://www.kait.jp/ |
住所 〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030 |
学長(学校長) 井上哲理 |