- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
第1回全国高等学校情報処理選手権(主催:株式会社高校生新聞社、株式会社アイテック)の表彰式が、神奈川工科大学で実施された。総数747人のエントリーのうち、団体5チーム、個人5人が表彰された。
第1回全国高等学校情報処理選手権(主催:株式会社高校生新聞社、株式会社アイテック)の表彰式が、8月27日(木)に神奈川工科大学で実施された。
エントリー数は団体の部120チームで、個人単位では747人となり、コンテストは8月25日(火)に実施。団体の部上位5チーム、個人の部上位5人が表彰された。
【全国高等学校情報処理選手権とは】
全国の高等学校・高校生に対してITリテラシーの普及を目的としたもので、高校別・個人別のIT知識コンテストを行うものである。主催は株式会社高校生新聞社と株式会社アイテック。コンテストは、経済産業省が行っている情報処理資格試験(ITパスポート試験)に準ずる内容の試験を項目とし、ITの知識および利用能力を競うコンテストである。コンテストはCBT(コンピュータによるテスト)で全国高等学校のパソコンからの参加とし、実施される。
※「第1回全国高等学校情報処理選手権」の詳細はホームページでご確認ください(以下のアドレス)
→http://www.itec.co.jp/topics/detail/itcontest.html
【写真】
表彰式風景
▼本件に関する問い合わせ先
神奈川工科大学 企画広報課
〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030
担当:石田
Tel:046-291-3002
E-mail: kikaku@kait.jp
http://www.kait.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 神奈川工科大学 |
![]() |
URL https://www.kait.jp/ |
住所 〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030 |
学長(学校長) 井上哲理 |