- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
「栄養生命科学科」が文部科学省より正式に認可され、平成22年4月に開設することとなった。本学科は科学的な考え方をしっかりもち、理系の基本を身につけた管理栄養士(計画中)養成を目的としている。
「栄養生命科学科」が文部科学省より正式に認可され、平成22年4月に開設することとなった。本学科は、バイオ、化学、情報、家電、健康科学など多くの学問分野の教育と研究を行う本学の環境を活かし、科学的な考え方をしっかりもち、理系の基本を身につけた管理栄養士(計画中※)の養成を目指す。
活躍の場としては、病院(チーム医療)、公的機関、食品業界、スポーツ関連、情報産業、電機メーカーなど、管理栄養士の力を大いに発揮できる進路先を開拓する。
※厚生労働省に管理栄養士養成施設の指定申請中。管理栄養士国家試験受験資格は、厚生労働省からの養成施設認可後に確定する。
[栄養生命科学科の詳細] http://www.kait.jp/eiyouseimei/
■平成22年度栄養生命科学科入試情報
推薦入試(一般公募制)、一般A日程入試、一般B日程入試、センター方式A日程入試、センター方式B日程入試、センター方式C日程入試を実施する。詳しくは本学ホームページにて確認のこと。
[入試情報] http://www.kait.jp/eiyouseimei/guideline.html
■人数枠を定めない基準点スカラシップを実施
○授業料半額給費制度
○優秀者入学手続制度(A日程入試で実施)
○自宅外通学生特別給費制度(出願時に希望した者)
一般・センター方式の各入試合格者で一定の成績条件を満たした場合、上記のスカラシップ制度を適用する。
<制度適用に必要な得点率の目安>
一般A・B日程、センター方式A・C日程入試 → 得点率70%以上
センター方式B日程入試 → 得点率65%以上
[スカラシップの詳細] http://www.kait.jp/eiyouseimei/guideline.html
▼本件に関する問い合わせ先
神奈川工科大学 企画広報課
〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030
担当: 石田
Tel: 046-291-3002
E-mail: kikaku@kait.jp
http://www.kait.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 神奈川工科大学 |
![]() |
URL https://www.kait.jp/ |
住所 〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030 |
学長(学校長) 井上哲理 |