- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
学校法人佐野学園 神田外語大学(千葉県千葉市 酒井邦弥学長)では、5月15日に「国際親善サッカー大会」を開催する。これは、留学生と日本人学生が共同で企画・運営に携わり、サッカーを通じて国際交流を促進することを目的としたもので、「インターナショナル・フェア」の一環として実施される。なお、同時期には「第6回幕チャリ(幕張チャリティ・フリーマーケット)」および「第2回グローバルフェスタ」も開催される。
学校法人佐野学園 神田外語大学(千葉県千葉市 酒井邦弥学長)では、5月15日に「インターナショナル・フェア」を開催する。
これは、恒例となった学生主催のイベント「第7回KUIS杯 国際親善サッカー大会」「第6回幕チャリ(幕張チャリティ・フリーマーケット)」「第2回グローバルフェスタ」の3つのイベントを合わせた催し物の総称。「Communication builds a peaceful world.(言葉を通じて世界中の人々が理解し尊重しあう、平和な世の中を実現します)」を学園全体のテーマに、さまざまな形での地域・国際社会貢献をめざす神田外語大学の学生ならではのイベントとなっている。
「第7回KUIS杯 国際親善サッカー大会」、および「グローバルフェスタ」の実施概要は以下の通り。
■「第7回KUIS杯 国際親善サッカー大会」概要
・会 場: 神田外語大学グラウンド(千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1)
・日 時: 5月15日(土) 9:30~16:50(予定) 開会式:9:30(大雨中止)
・主 催: KUIS国際スポーツ交流会
(代表者:尻高 翔太(外国語学部英米語学科3年生))
・内 容: 留学生と日本人学生が中心となって企画・運営し、スポーツを通じた国際交流を促進するもの。
・後 援: 外務省、千葉県、千葉市、千葉県教育委員会、千葉市教育委員会、(財)ちば国際コンベンションビューロ-、(株)扶堂、(社)千葉県情報サービス産業協会、ケーブルネットワーク千葉(株)、読売新聞千葉支局、朝日新聞千葉総局、毎日新聞千葉支局、東京新聞千葉支局、千葉日報社(※順不同)
・特別協力: アディダス ジャパン(株)、エビアン、千葉県サッカー審判協会(RAちば)、ジェフユナイテット市原・千葉、(※順不同)
・協 賛: 神田外語大学、神田外語学院、岡本国際奨学交流財団
・協 力: 駐日インドネシア大使館、駐日パラグアイ大使館、ディャダハラ、ケバブ61、やまとなでしこ、チアリーディング神田外語大学 体育スポーツセンター、神田外語大学学生ボランティア (※順不同)
・参加チーム: 12チーム(参加チームは以下の通りです)
1.インドネシア大使館 2.中国大使館 3.パラグアイ大使館
4.イラク大使館 5.ロシア大使館 6.在住ブラジルチーム
7.東大ベトナム留学生 8.千葉県情報サービス産業協会
9.ジェフユナイテッド市原・千葉スタッフ 10.神田外語大学外国人教員
11.神田外語大学留学生 12.神田外語大学学生
■グローバルフェスタ
「国際親善サッカー大会」「幕張チャリ」と同時開催。異文化交流を通じて、国際交流と地域活性化を図ることを目的としている。
・異文化体験ブース: 大使館や地域の商店などの団体がブースを設置。
日本【浴衣着付】 韓国【テコンドー】 インドネシア【ガムラン体験教室、伝統料理】
ハワイ【フラダンス体験教室】 パラグアイ【ハープ演奏】 インド【伝統料理】
トルコ【伝統料理】
・パフォーマンス: 神田外語大学の文化ボランティア学生8団体によるステージ。
フラメンコ、フラダンス、Step In(ダンスサークル)、チアリーディング、テコンドー、ガムラン(インドネシア伝統音楽)、ベリーダンス、ほか
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人佐野学園 神田外語大学
入試広報部 担当:平原
TEL: 043-273-2826
FAX: 043-273-2988
E-mail: prdept@kanda.kuis.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 神田外語大学 |
![]() |
URL https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/ |
住所 東京都千代田区内神田2-13-13 |
学長(学校長) 宮内孝久 |