- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
札幌大学文化学部では、6月16日(水)18時から、英国国立ウェールズ大学経営大学院教授で日本交渉学会副会長の秋沢伸哉氏を講師に迎え、北方文化フォーラムを開催する。受講料無料、事前申し込み不要。
札幌大学文化学部では、学部開設以来、学生と一般市民を対象とした公開講座「北方文化フォーラム」を毎年開催している。
今年度第2回目は、6月16日(水)18時から、英国国立ウェールズ大学経営大学院教授で日本交渉学会副会長の秋沢伸哉氏を講師に迎え、開催。日米航空会社の交渉や著名ブランドをめぐる訴訟問題に関与した実経験を通して得た、異文化との紛争の解決、ネゴシエーターの流儀などについて講演する。
※受講料無料、事前の申し込みは不要。
また、この講座は道民カレッジ連携講座「教養コース12単位」に認定されています。
【日 時】平成22年6月16日(水)18:00~20:00
【講 師】秋沢 伸哉 氏(英国国立ウェールズ大学経営大学院教授、日本交渉学会副会長)
【演 題】『世界有名ブランドをめぐる裁判・交渉から見えてくるもの』
【場 所】札幌大学6号館6102教室(札幌市豊平区西岡3条7丁目3-1)
▼本件に関する問い合わせ先
札幌大学文化学部 川上 淳 研究室
TEL: 011-852-9059
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 札幌大学 |
![]() |
URL https://www.sapporo-u.ac.jp/ |
住所 〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7-3-1 |
学長(学校長) 大森 義行 |