- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
神奈川工科大学情報メディア学科にキャラクタークリエイターコース新設を記念して創刊した「ゲーム・アニメ・マンガ――次世代キャラクター創造マガジン『カイト』」の創刊2号を9月初旬に発行。
今年4月、神奈川工科大学情報メディア学科にキャラクタークリエイターコース新設を記念して創刊した「ゲーム・アニメ・マンガ――キャラクター創造マガジン『カイト』」の創刊2号が9月3日(金)に発行される。
創刊2号では、神奈川工科大学情報メディア学科の2人の学生が漫画家としてデビューする。マンガに限らず、これからも個性溢れる若い才能を伸ばし、その発表の場を提供することで才能の開花を助け、応援していく。
【本冊子の基本コンセプト】
この本は、マンガ・ゲーム・アニメに共通する重要な要素であるキャラクターの考え方・作り方などをベースに、その理解を深めることを目的としたものである。キャラクター学を学びたい、極めたいという方々に向けて役立つ内容を満載している。
【創刊2号の内容】
■神奈川工科大学から漫画家デビュー
○「無言の奏」渡辺芳人(情報メディア学科4年生)
○「変人は正直者。」関沢このか(情報メディア学科1年生)
■巻頭特集「アプリ市場に迫る」
○高橋名人「今こそチャンスだ!」
○携帯、PC、iPad人気アプリの方向性を知る。
○大学でゲームを作って就活を乗り切る!熱血教授登場(1)
■第2特集「長く愛されるキャラクターを作る」
○「桃太郎電鉄」のキャラクター製作術
○小池一夫(神奈川工科大学客員教授)のキャラクター学
ゲスト:さくまあきら「大学時代にしておくべきこととは?」
■マンガ特別収録
○「マンガ家で行こう!」山本貴嗣
○「お江戸歩けば」内田かずひろ
○「弓巫女」佐藤奈緒
○「魔女カノン」鈴木裕之
○「極楽山 柿寺」いながき だいすけ
○「雨ふり小僧」手塚治虫
【発行】学校法人幾徳学園 神奈川工科大学
【発行人】小池一夫
【編集人】匂坂美保
【発売】株式會社 小池書院
▼本件に関する問い合わせ先
神奈川工科大学 企画広報課
〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030
担当: 石田
TEL: 046-291-3002
E-mail: kikaku@kait.jp
http://www.kait.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 神奈川工科大学 |
![]() |
URL https://www.kait.jp/ |
住所 〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030 |
学長(学校長) 井上哲理 |