- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪国際大学と同短期大学部は、11月6日(土)午後1時半から大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪で国際シンポジウムを開催する。大阪商工会議所、関西経済連合会などの後援で、上海万博に「たこ焼」を出展した白ハト食品工業社長の永尾俊一氏が「たこ焼奮戦記」、サントリーホールディングス経営管理本部長の瀧井泰氏が「アジアビジネスとサントリー」と題してリレー講演を実施する。
大阪国際大学と同短期大学部は、11月6日(土)午後1時半から大阪市中央区のホテルニューオータニ大阪で国際シンポジウムを開催する。大阪商工会議所、関西経済連合会などの後援で、上海万博に「たこ焼」を出展した白ハト食品工業社長の永尾俊一氏が「たこ焼奮戦記」、サントリーホールディングス経営管理本部長の瀧井泰氏が「アジアビジネスとサントリー」と題してリレー講演を実施する。
当日は、リレー講演に続き、「日本の食は世界に通じるか」と題したパネルディスカッションも実施する。パネリストは永尾氏、瀧井氏に加え、経済ジャーナリストの内田裕子氏と大阪国際大学大学院教授の北川俊光氏が参加。千葉商科大学政策情報学部長で元NHKキャスターの宮崎緑氏が司会を務める。
白ハト食品工業は、上海万博で大阪・道頓堀に本店がある「たこ家道頓堀くくる」を出展し、大阪の「たこ焼」から世界の「TAKO-YAKI」を目指している。
※シンポジウムは定員300人、参加費無料。
▼本件に関する問い合わせ先
大阪国際大学国際関係研究所事務室
吉岡肖治
TEL: 06-6907-4323
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪国際大学 |
![]() |
URL https://www.oiu.ac.jp/ |
住所 〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57 |
学長(学校長) 宮本 郁夫 |