- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
札幌大学外国語学部ロシア語学科では、現在、12月4日(土)・5日(日)に実施される『2010年度ロシア語検定試験(ТРКИ)』の願書受付を行っている。
札幌大学外国語学部ロシア語学科では、現在、12月4日(土)・5日(日)に実施される『2010年度ロシア語検定試験(ТРКИ)』の願書受付を行っている。
このロシア語検定試験は、ロシア語を母国語としない方の語学能力を客観的に証明するためのロシア連邦教育省が認定する国家試験である。日本では同大と日本対外文化協会が主催しており、北海道では同大でのみ受験することができる。
ロシア語を学んでいる方であれば誰でも受験資格があり、試験実施レベルは入門レベル、基礎レベル、初級(第1)レベル、中級(第2)レベル、上級(第3)レベル、最上級(第4)レベルの6段階に分けられている。初級(第1)レベルは、ロシアの大学に入学できる語学力、ロシアの大学院に入学するには上級(第3)レベルの語学力が要求される。
ロシア語学科では、2年次にロシア語検定試験の受験を義務付け、卒業までに学科生全員が基礎レベル以上に達するよう指導している。
※同ロシア語検定試験の受験を希望される方は、11月12日(金)16時までに願書を札幌大学学生支援オフィス外国語学部担当窓口に提出または郵送してください。
【試験日時】
12月4日(土)・5日(日)9:30~17:00
【試 験 場】
札幌大学(札幌市豊平区西岡3条7丁目3-1)
【試験実施レベル】
入門レベル、基礎レベル、初級(第1)レベル、中級(第2)レベル、上級(第3)レベル、最上級(第4)レベル
※各レベルともに文法・語彙、読解、聴解、作文、会話の5科目の試験を実施。
【受 験 料】
入門レベル、基礎レベル、初級(第1)レベル 17,000円
中級(第2)レベル、上級(第3)レベル、最上級(第4)レベル 20,000円
【願書受付期間】
10月1日(金)~11月12日(金)9:00~16:00
※窓口受付は、休日、祝祭日を除く。土曜日は9:00~12:00まで。
【出願方法】
札幌大学学生支援オフィス外国語担当窓口に提出または郵送のこと
※願書は、札幌大学学生支援オフィス外国語学部担当窓口で配布しています。
また、札幌大学外国語学部ロシア語学科HP( http://www.su-rus.net )からもダウンロードできます。
【願書送付先】
〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7丁目3-1
札幌大学 学生支援オフィス外国語学部 ロシア語検定試験係
▼本件に関する問い合わせ先
札幌大学学生支援オフィス外国語学部担当
ロシア語検定試験係
TEL: 011-852-1181
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 札幌大学 |
![]() |
URL https://www.sapporo-u.ac.jp/ |
住所 〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7-3-1 |
学長(学校長) 大森 義行 |