札幌大学

札幌大学が「北海道の観光マネジメント」をテーマに公開講座を開催

大学ニュース  /  生涯学習  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

札幌大学では、12月6日(月)~20日(月)に、「北海道の観光マネジメント」をテーマとした公開講座(全5回)を開催する。

 札幌大学では、「地域に開かれた大学」を目指し、研究教育上の成果を広く地域住民に還元することを目的として、昭和55年から多種多彩な公開講座を展開している。今年度は、「北海道の観光マネジメント」をテーマに、12月6日(月)~20日(月)の全5回で開催。

 この講座では、北海道の地域振興に役立つ観光産業のあり方について、「交通と流通」「農村観光」「航空業界」「人材育成」の視点から取り上げ、「創造的観光」とは何かを考える。

 ※受講料は無料ですが、11月20日(土)までに事前申込が必要となります。
 ※また、この講座は道民カレッジ連携講座「教養コース7単位」に認定されています。

【講座日程】全5回
 ・第1回 12月6日(月) 「観光交通と流通」 経営学部教授 千葉博正
 ・第2回 12月8日(水) 「農村観光の現状と課題」 経済学部教授 長尾正克
 ・第3回 12月13日(月) 「交通業界と北海道観光」 女子短期大学部教授 村上勝則
 ・第4回 12月15日(水) 「人材育成とホスピタリティ」 女子短期大学部准教授 田崎悦子
 ・第5回 12月20日(月) 「創造的観光の視点」 経営学部教授 佐藤郁夫
   
【時  間】16:30~18:00
【場  所】札幌大学 3102教室 (札幌市豊平区西岡3条7丁目3-1)
【定  員】200人
【受 講 料】無料
【申込締切】11月20日(土)必着
【申込方法】郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号、職業、「道民カレッジ」受講生は「道カレ」と記入の上、ハガキ、FAXまたはメールでお申し込みください。申込締切後、受講票をお送りします。

▼本件に関する申し込み・問い合わせ先
 〒062-8520(住所は不要です)札幌大学能力開発センター内 公開講座担当
 TEL: 011-852-9118
 FAX: 011-856-8284
 E-mail: forum@ofc.sapporo-u.ac.jp