大東文化大学

地域社会も大学も、もっと元気に!──大東文化大学の地域連携プロジェクト「みらいネット高島平」(2/2)

大学ニュース  /  学生の活動  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

大東文化大学の学生と教職員有志が、高島平団地やその周辺地域の住民と共同で推進しているユニークな地域連携プロジェクト「みらいネット高島平」。地域交流の拠点である「コミュニティカフェ・グリーン」での活動を通じて、予想を超えた交流の輪が広がるとともに、学生らも大きな成長を遂げているという。

 大東文化大学が地域住民の人々とともに展開している地域活性化の新機軸、「みらいネット高島平」(事業の概要は前号 http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2270 をご参照)の中で、「高島平団地学生入居プロジェクト」と並び活動の大きな柱となっているのが「コミュニティカフェ・グリーンの運営」である。

 コミュニティカフェ・グリーンは、地域の人々と学生、教職員の交流の拠点として開設された空間で、主に「学び合い教室」などの活動が行われている。教室とは言ってもプロが主催しているものではなく、学生や地域の人々が、自分たちの得意なことや趣味、専攻、経験などを生かして開催しているものであり、互いに「学び合う」というスタンスで運営されている。

 コミュニティカフェ・グリーンを主に運営する担い手は、「みらいネット高島平」の「高島平団地学生入居プロジェクト」を通し高島平団地に入居している学生ボランティアです。学生たちは大東文化大学から家賃補助を受ける代わりに、ボランティアとして、英会話教室や中国語教室、書道教室、コンサート、子ども向けの会や討論会などの教室を主催。一方、地域の人々も、韓国語教室や日本語教室、グリーンコーラス、演奏会など多種多様な教室を主催している。
 テーマごとに関心のある人がコミュニティカフェに集まることで、世代間交流や国際交流が自然になされ、小さなコミュニティの輪が着実に広がっているという。

■学生が大きく「成長」するプロジェクト
 地域住民との“予想を超えた”交流の広がり

 「みらいネット高島平」は大学が母体ということもあり、学生教育という視点が大きな主眼となっている。当初は家賃とボランティアの双方を天秤にかけ、「少しくらいならボランティアをしてもいいかな」と入居してくる学生も少なくなかったが、実際に活動に取り組むにつれ、社会貢献やボランティアに興味のなかった学生が、大きく変わっていくのだという。

 「みらいネット高島平」では、ボランティア活動と言っても、○○をしてくださいとお願いするものではなく、自分の得意なこと、できることで、人が喜ぶことを自ら考え実施するものとしている。学生は自分で決めた活動を通じて地域の人々の笑顔に触れ、必要とされる存在となっていく。地域の人々も「ここに来ると気持ちが青年に戻った気分だ」「今からでも何かしよう!という気持ちになる」と好評で、ひとり暮らしの方からも「話をしにくる場ができた」といった感想が寄せられている。

 交流の輪はコミュニティカフェの枠を飛び越え、教室ごとに食事に行ったり、お祭りに出かけたり、地域住民の自宅で学生がご飯をいただいたりと、予想を超えた交流が深まり、信頼関係が築かれている。学生からも、「地元に戻ったら地域活性化の活動をしたい」など、卒業後も何かしら社会貢献活動に携わりたいといった声が挙がるなど、大きな成長を遂げている。

■文部科学省の平成19年度「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(現代GP)
 「地域活性化への貢献」(地元型)部門で採択

 同プロジェクトは、社会的要請の強い政策課題に対応したテーマについて、各大学等から応募された取組の中から特に優れたプロジェクトを選定し、財政支援を行う文部科学省の平成19年度「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(現代GP)「地域活性化への貢献」(地元型)部門に採択された。

将来的には「社会貢献活動と市場経済活動が両立する新たな公共世界」を担う、環境創造型人材の育成を狙いとしている。ここで言う「環境創造型人材」とは、「現代の日本社会が直面する問題の要諦を見抜き、必要なことは必ずやり遂げる意志と知力を備えた人材」である。

 1972年に始まる高島平団地の歴史は、日本の「経済大国化」の歴史そのものであり、高島平はまさに「経済大国」日本の象徴であった。いまその高島平が、グローバル化と地域再生の真っ直中、持続的な都市再生に向け、「多世代共住・多文化共生型の実践的学習・生活ゾーン」へと生まれ変わろうとしているのだ。

 なお、平成22年度以降に実施を予定しているプログラムは以下の通り。
  ・留学生を含む学生の団地居住プログラムの拡充
  ・団地活性化ボランティア・プログラムの実施と拡充
  ・高島平の話題を中心に放送するインターネットラジオの運営
  ・高齢者向け膝イタ体操教室の実施
(上記のほか、多彩な学内向け・学外向けプログラムを準備中。詳細はお問い合わせください)


▼本件に関する問い合わせ先
 大東文化大学 環境創造学部事務室
 TEL: 03-5399-7356 (井上)
 〒175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1