- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
札幌大学ウレシパクラブでは2月17日(木)に、大学近隣の札幌市立西岡北小学校で「アイヌ教育授業」を開催。ウレシパ・スチューデントとウレシパ・ティーチャーの17人が、子どもたちと交流しながらアイヌ文化の伝承活動を行う。
札幌大学ウレシパクラブ(※)では、アイヌ民族の歴史や文化を深く研究するとともに、アイヌ文化振興のための活動を担うことを通じて、アイヌ民族の社会や文化に対する理解を促進している。
2月17日(木)、この活動の一環としてウレシパ・スチューデントとウレシパ・ティーチャー17人が大学近隣の札幌市立西岡北小学校の総合的な学習の時間『西北タイム』において、子どもたちと交流しながら「アイヌ教育授業」を行う。
この授業は、アイヌ教育副読本でアイヌ民族の歴史や文化等を学習している同小学校の4年生を対象に行われ、ウレシパ・スチューデントが中心となって、アイヌの古式舞踊やクイズ形式でアイヌ文化について子どもたちと一緒に学習するものです。少しでもアイヌ文化を身近に感じてもらうため、分かりやすく楽しみながら学習できる内容となっている。
来年度から小学校で新しく使われる社会科の教科書で、アイヌ民族の風習や伝統文化を紹介する内容が増えることから、ウレシパクラブでは今後も子どもたちにアイヌ文化についての理解を深めてもらうための活動の充実に努めていく。
【日時】
2月17日(木)5・6校時
【場所】
札幌市立西岡北小学校(札幌市豊平区西岡3条6丁目7-20)
【内容】
1.アイヌ古式舞踊『鶴の舞(二風谷)』を踊ろう
2.アイヌ文化○×クイズ
※ウレシパクラブとは
平成22年4月から札幌大学で開始した、毎年一定数のアイヌ子弟を受け入れ、未来のアイヌ文化の担い手として育成するとともに、大学内に多文化共生コミュニティのモデルを創り出す仕組みを整える活動である「ウレシパ・プロジェクト」を推進する組織。
ウレシパとは、アイヌ語で「育て合い」を意味する。
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 札幌大学 |
![]() |
URL https://www.sapporo-u.ac.jp/ |
住所 〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7-3-1 |
学長(学校長) 大森 義行 |