- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
札幌大学では、教員という目標を持つ学生が互いに励まし合いながら自主研鑽する場として「教職センター」を設置しており、効果的な受験勉強に取り組むことができる。道内の高等学校英語科教員の約10%、商業科教員の約30%を同大卒業生が占めるなど、多くの人材を輩出。教員や事務職員として教育機関に勤務する卒業生からなる「教友会」も設立され、卒業後の交流・資質向上の場としても教職に携わる卒業生を支えている。
札幌大学(札幌市豊平区)は、1967年の開学以来「生気あふれる開拓者精神」をそなえ、「生気にあふれ、知性豊かな、信頼される人間」として地域から世界へ羽ばたく人材の育成を目指している。
これまでにも多くの人材を社会に送り出しており、なかでも教員養成の実績は道内屈指の実績を誇る。北海道をはじめ全国の公立・私立学校教員を多数輩出し、特に北海道高等学校英語科教員の約10%、商業科教員の約30%を同大卒業生が占めている。今年度も現役合格を含め多くの同大関係者が北海道・札幌市公立学校教員採用試験に合格した。
また、同大では教員という目標を持つ学生が、互いに励まし合いながら自主研鑽する場として「教職センター」を設置。教職課程専任教員や現場経験豊かなOBのサポートを受けて、効果的な受験勉強に取り組むことができる場として好評だ。教職センターでは個別学習はもちろん、学生同士による模擬授業など、幅広い教養や生きた教授法の演習を実践する場にもなっている。さらに、夏期や冬期の長期休業期間を利用して学内施設において合宿を行うなど、学年の垣根を越えて切磋琢磨し合える環境となっている。
1984年には、教員や事務職員として教育機関に勤務する卒業生からなる「教友会」を設立。毎年8月には同大を会場に、各教科に分かれて研修会を実施し日頃の教育について情報交換を行うなど、卒業後の交流・資質向上の場としても教職に携わる卒業生を支えている。
▼本件に関する問い合わせ先
札幌大学 運営事業オフィス(広報担当)
札幌市豊平区西岡3条7丁目3番1号
TEL: 011-852-9190
FAX: 011-856-8290
E-mail: koho@ofc.sapporo-u.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 札幌大学 |
![]() |
URL https://www.sapporo-u.ac.jp/ |
住所 〒062-8520 札幌市豊平区西岡3条7-3-1 |
学長(学校長) 大森 義行 |